ということで♡
今回の
四国・高知でのお土産で
美味しかったのが
文旦ジャム
高知の
高知龍馬空港で
購入したのだけど、
家に帰って食べてみたら
果肉の感じが
美味しすぎて✨
思わずリピート買い
してしまいました📦
ちなみに♡
年明けに行った
大分県・佐伯市での
美味しかったお土産は
ごまだし
コレは、
観光協会の方々が
口々にオススメしてくれたので♡
お試しで、1瓶だけ
[アジ]を購入したのだけど、
美味しすぎて✨
[アジ][エソ]を
追加で注文して
[アジ]は、
海苔に塗って、玄米ご飯のお供に🍚✨
[エソ]は、
マヨネーズと合わせて
胡瓜のディップとして
旦那用のおつまみにと、
活用させて頂いています
一つ、
新しい場所に行くたびに
新しい視点が増えて✨
更に
大好き❤になるモノが
増えるなんて✨
有り難いよね
あとは♡
食べ物じゃ無いけれど、
神木隆之介くんの朝ドラの
牧野植物園で購入した
・土佐和紙
・バイカオウレン🌱
そうそう‼️
忘れちゃいけない
カツオのタタキ✨
有り難いことに、
コレも
高知龍馬空港で
保冷剤完備で
販売してくれていて✨
更に♡
ギリギリまで
お店で預かってくれて❤️✨
その後は、
そのまま
トランクに入れて♡
到着後の旦那の夕食に✨
その他にも
ハモの天ぷらや
地鶏の唐揚げなど、
高知には
美味しいモノがたくさんあるのだけど
ここは
それぞれの食物が【旬】の時期に✨
関西旅行と同じように
直接、現地で
くいだおれ
する場所なんだろうな♡と✨
ということで♡
高知旅行の
振り返りでした❤️