今回、
体調を崩して
改めて
【食べ物の好み✨】
って、
一緒に過ごす為には
大切だなぁ✨🌈
…と、
解ってね♡
今回、
熱が出た原因は
・関東よりも寒い地域に行って
・身体を冷やす食べ物を食べた
から。
…と、
ようやく
判明して来たのだけど、
盛岡に泊まって
ぴょんぴょん舎に2回通ったのだけど
身体を冷やす
・盛岡冷麺
・焼肉セット
・マッコリアイス
を、食べ
盛岡より北にある
旦那の実家のお寺の山が、
昼間でも
体感20度の涼しさだった…
もので、
埼玉と
20度近くも違う
日常とは離れた【外的要因】に
身体が危機感を抱いて、
『発熱して、身を守ろう‼️』
…と、
してくれた✨らしい( ̄▽ ̄;)
日常で食べない食事と、
日常とは違う体感
以前、
羊毛作家の映さん♪が、
『旦那と体感が合わなくて
嫌いになった‼️』
…という話をしていたけど
人と仲良く過ごせるか?
の要因って、
体調の違いを
細胞レベルで受け入れられるか?
そんな
関係性✨
なのかも知れないね💖笑♪
…ということで↑
頂いた
みかん🍊の缶詰で再び
内臓を冷やしてしまった為に
体調を崩し…
旦那の作ってくれた
スパイスカレー🍛を食べて
内臓が暖まったコトで、
ようやく♡
体調が復活して来ました
…なるほど
夏に【内臓を冷やす食事】
が好きだった母と
全く合わなくて、
学校に通う体力が無い学生時代だったけれど…
一人暮らしをした途端に
体調が改善し始めたのも
そういうコト✨
だったのか…( ̄▽ ̄;)