先日、

ウチの旦那と


丹下健三の建築物を観に

東京カテドラル大聖堂に行ったのだけど、





その帰りに

椿山荘の横にある

レストランに寄って



ランチをしたら


思い掛けず

たくさんの有機野菜に触れ合うコトが出来ました🌱✨





建築物も、お野菜も


ルーツが判ると

理解が更に深まって



何氣ない日常が

全く違うモノに変わるよね口紅




…ということで♡


レストランで販売されていた

野菜も購入して♪



またまた

鮮度と共に



自宅でも日常の

幸せを味わうコトが出来ました✨







そうそう‼️


今回、伺った

東京カテドラル大聖堂!



ウチの旦那は、

どうやら40年前に

お義姉さんの結婚式で来ているらしいんだよね。



(旦那の岩手の実家で、この場所で撮った↓集合写真を確認済み)




…が、( ̄▽ ̄;)



当時、

住み込みの植木屋に

就職したばかりの旦那は



お義姉さんの結婚式に遅刻をし、

集合写真だけに参加をして


直ぐに

椿山荘の披露宴会場に移動したらしく…




せっかくの

素晴らしい建築物の中の構造を


見ていないあせる



(しかも、集合写真の記憶すら無いそうな…;汗




…というコトで♡


旦那にとっては

(記憶には無いらしいが汗


40年ぶりの東京カテドラル大聖堂✨




こういった流れも♡


先日亡くなった

お義母さんからの


お導き✨🌈




…だと

創造してみるだけで


日常を

幸せに過ごせるよね笑ラブラブ