いつもありがとうございます宝石赤
 
アドバイザー🌙朋子ですウサギ



『覚悟』が出来る自分を自覚する恋の矢

…そんなイメージが浮かんだので
今日は書いてみますねメモ



私は3歳くらいの頃から

『あなたは この家を出て
いずれ他の人の家で暮らす人間』

…と言われながら育ちました


それは

『いずれ結婚をするのだから
相手の家に行っても暮らせる様に
今から身につけた方が良いよねラブラブ

…という意味で話してくれていたのだと思います♡


けれど‼️あせる

そんな内容の言葉を幼い子供に 
尼崎のバリバリの関西弁で言われても
孤独と悲しみしかありません汗


…そんな言葉を
祖母に会う度に聞かされていた私は

中学を卒業する頃から
結婚に向けての覚悟を意識する様に成りました


『ただ好きなだけなのか?』
『この人の家族まで 受け入れられるのか?』
『仕事が無くなっても 共に挑む覚悟が持てるのか?』


…そんな事を
恋愛対象の相手を目にして
自分に問いかけていました


そして 付き合いが始まってからは

『自分の家族といる時の私
好きな事に夢中になっている時の私
友達との付き合いを減らさない私
…をこの人の前で
いかに維持できるか?』

と、

結婚してもやり続けたい事だけは
そのまま振る舞い続ける事を 意識する様にしていました




そんな 意識の末に出会い
結婚まで至ったのが

今の旦那です



年齢が離れ過ぎだ
造園業は不安定な職業だ
自営業なんか目指す必要は無い
実家が 遠く離れ過ぎている
親の介護に耐えられるのか?

…など、
心配が故に 色々と言う人はいましたが


3歳の頃から伝え続けてくれていた
祖母の

『あなたは この家を出て
いずれ他の人の家で暮らす人間』

という言葉のお陰で

今更 ぶれる事はありませんでした

…そんな

覚悟を決める様な経験が
誰の人生にでも存在しているはずです宝石赤


その覚悟を決めた感覚さえ思い出せば

未来は明るい事に気付くはず✨




そんなチカラを持ち合わせているからこそ
沢山の選択を乗り越えて

今、現在が在るはずラブラブ


そんな経験を 乗り越えて来た
先祖達も含めて
あなた自身の存在だと意識してみて下さい恋の矢

きっと
素晴らしい未来が開けるはずです✨
誰もが
自身の存在を愛して生きられます様に宝石赤
…そんな事も学べる
是非 覗いてみて下さい♪
(今回は つまこ会長の🌙月タイプ♂診断です♡)


今日もありがとうございますドキドキ
 
アドバイザー🌙朋子でしたウサギ
ウチの旦那も🌙月タイプ♂