今回の大阪帰省は
私の中の日常だったモノを改めて確認する旅に成りました(・ω・)ノ♪
夕方、埼玉を出発し、
夜に関西の実家に着いて
『お腹空いた〜!』と言ったら出てきた
オムレツ…。
オムレツ?
…オムレツ(−_−;)⁈
オムレツ〜‼︎ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
写真を撮るのを忘れましたが
私が子供の頃に食べていたオムレツは
今 現在、想像して スグに浮かぶ スクランブルエッグの様な 卵メインのオムレツでは無く、
オムライスの中身が ライスでは無く、
カレー粉を入れる直前の 肉や野菜達を卵で巻いたモノが “オムレツ” と認識していたと、
判明したのでした…( ̄▽ ̄)笑
そして、
おじいちゃんの この作品♡
木の根っこを サンダーかけて、
仕事から帰って来た後や ゴルフのない 休みの日など、
暇さえあれば 作っている姿を見たり、
孫二人の為に作ってくれたブーケも♡
おばあちゃんが 趣味で作っていた
手作りの花達♡( ̄▽ ̄)
ウチの実家にも、親戚の家にも、自宅にも普通に飾ってあったので、景色化してました…( ̄▽ ̄)💧
この景色が、
どの家でも日常では 無く、
“ウチの日常” だったんだ♡
と、改めて気づく旅でした(・ω・)ノ♪
どれも ウチだからある、日常の光景( ̄▽ ̄)♡
きっと、
きっと、
そんな当たり前の日常を
ひとつずつ確認していくだけで、
“幸せな毎日 なんだな(*˘︶˘*).。.:*♡ ”
って、幸せになれる♡( ̄▽ ̄)
そんな、気付きが出来た
今回の帰省でした(・ω・)ノ♪