話は 回想シーンのブログから
最近 感じた 感覚♡ 
の話で  少し戻りますが、

8月の “花鳥風月スタイル診断”の アドバイザー講座説明会に 行った後に
書かれていた このブログ♡


初めて、花鳥風月の考案者、
酒井つまこさんに お会いして 
お話をした時に 衝撃を受けて 感じた感覚♡ 

『自分自身を 大切をする感覚♡ って こういうコトなんだ〜(((o(*゚▽゚*)o)))』

と、
同じ空間に居るだけで
と〜っても 幸せな気持ちに成れて、
肌感覚での 心地良さ♡ が どういうコトかを 実感出来たのを 覚えています  (人*´∀`)+゚:。*゚

つまこさんの 
上の ブログにも書かれていますが、


“容姿に関するコンプレックスを植えつける考え方は
物心ついた頃から始まっています。

もっと言うなら生まれたときから始まっています。

「かわいい赤ちゃん」「そうでない赤ちゃん」
そんな比較が必要でしょうか。



ひとりひとり違う目鼻立ちに優劣をつける必要はあるのでしょうか。


誰かが言う優劣という主観に振り回され、
容姿が劣っているという理由でいじめのターゲットになる、
小学生の頃からダイエットをする、
二重になりたいとテープを貼るなど、こんな世の中はどこかおかしいと思います。



という 内容を
アドバイザー講座の説明会でも 
初めに お話してくださいまして、

そのコトを 踏まえて
“花鳥風月スタイル診断” を 理解していくと、

自分が 今まで持っていた 
内面や外見の コンプレックス (ノ_<)
 だと思っていたコトは

『実は、外見 から判断された 結果の 周りの反応⁉︎Σ( ̄。 ̄ノ)ノ』
…と、
ホントに 単純な流れの 反復の中の
自分のカン違い…( ̄▽ ̄)笑

だった と、明らかになって行く…(*˘︶˘*).。.:*♡ 


そんな、感覚に なれたので、
『もっと この空間に 関わりたいな〜』
という 想いから

この “花鳥風月スタイル診断” の アドバイザー講座を 
受ける気持ちに 至ったのでした(^ー^)ノ♪