ブログネタ:知らないことを、素直に「知らない」って言える? 参加中


オトコのヒトって

基本自慢したがりだから

おだててあげれば良いんですクラッカー


そんな訳で

知ってることも

「え~知らな~いビックリマーク

「なぁにはてなマーク教えてラブラブ

と言っちゃうのですべーっだ!


賢いオンナより

バカを演じられるオンナの方が強いグー


まぁみぃこの場合は

半分以上ホントのバカですけどショック!


でも知らないことは

早めに聞いておく方が良と思います耳


仕事で必要なこととか

知ったかぶりしてると

後で取り返しのつかないことになるし


一度聞いてしまえば

後はいものナシですチョキ


とにかく質問をする

分からないことは

分かるまで教えて貰う


もう中堅の年齢のみぃこは

実際会社でそんなこと出来ないけど

バイトやパートで行った先なら

どんどん聞いた方がイイって思う


知らなくても良いことも

ちなみに○○はてなマーク」って

聞いておいて損はなと思う合格


いつかどこかで役に立つかも

あるいはその知識があることで

自分の世界が広がるかもしれない


聞かないで損することはあっても

聞いて損することはないと思うな


仮にそれが聞くのが恥ずかしい

そんな内容だったり状況だったりしても


聞くは一時の恥

聞かぬは一生の恥