今Blogネタを書いてて思い出したひらめき電球



それはとりあえずおいといて



今ダンナとふたりリビングにいて


ちょっと怖い思をしたガーン



キッチンから寝室に向かう戸が


がたがたっビックリマークと揺れた



わんこを向こうに閉じ込めたのかと思い


ダンナが「ごめんね~」


と言いながら戸を引くが


そこには誰もいない



「あれ~はてなマーク」と思ってたら


わんこはおこたの中に汗



じゃあさっきの音は・・・



しばらくするとまたがたがたっビックリマーク


誰かが戸を叩いている様な音ドア



今度は何度か繰り返されるドクロ



ダンナと顔を見合わせて


やっぱり誰かいる!!



怖々と覗き込もうとしたら


音が止まった目



ダンナがゆっくりと戸の前に立つ


開けようとするとがたっビックリマーク



逃げ腰になってるみぃこに


風のせいだよ」と一言



風の音を怖がってた


間抜けなみぃこあせる



だって怖かったんだもんパンチ!



さて


さっきおいておいたお話しひらめき電球



みぃこが初めて


一人暮らしをした時のお話し



その建物は古いけれどしっかりしてて


部屋の中もリフォーム済チョキ


真っ白い壁フローリング1DK



バストイレは一緒だったけどダウン


キッチンの広


日当たりの良で決めた



三階最上階


真ん中辺の部屋


両脇に階段があって


どっちから上っても微妙



そんなある休日



外で足音が聞こえたあし


特に気にしていなかったけど



それが不意に止まった



みぃこの部屋の前で



と思ったら


がちゃがちゃ


部屋ノブを回す音カギ



怖くなってベッドに潜り込む



しばらくしてから


そぅっと外を覗いてみる



誰もいないのを確認して


ゆっくりとドアを開けてみる



特に何もない



その後


みぃこの部屋の前で


靴音が止まった



二回ほど


そう思ったことがある



今でもひとりの時の風の音


大きな音カミナリなんか


だいっきらいドンッパンチ!ドンッ