スノーハイク アルスト装備を考える その2 | よろづやRanはアウトドアがお好き

プロフィール

ラン

性別:
男性
自己紹介:
自然、空、焚き火が大好き。 2015年からキャンプを再開しアウトドアに夢中 DIYでちょっとしたリフ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ラン

    Re:無題

    >ハユミさん
    こんにちは
    これだけコンパクトで高火力なら
    山かつもガスより行けると思います

    もー少し
    快適に安全に使えるように
    ちょっと一捻りします

    263 今違うストーブを試してみているみたいなのでどうなのかなー

    (^^)

  • ハユミ

    うわぁ~すごい!!
    263’sアルスト✨✨
    バックパック用ならコンパクトで高出力は魅力的です。山活にも使ってみたい!
    詳細な検証ありがとうございます😊
    お願いしたら製作してもらえるのかしら?w普通に購入してでも使ってみたいです✨

  • ラン

    Re:無題

    >every263さん
    こんにちは
    いやはや凄いの頂いちゃった

    インサイドトルネード6ジェット
    作りも素晴らしいし
    まさかの火力にビックリしました

    今までアルストあまり使わなかったのは思っていたより火力が弱かったからなんですが
    これからは積極的に使えます

    これでパッキングもバッチリです

    とろ火でカッコイイアルスト完成を楽しみにしています

    ありがとうございました

    (^^)

  • ラン

    Re:無題

    >ちびゴリライダーさん
    こんにちは
    263アルストは市販品にはない
    カスタムカーみたいのものなのか?

    性能凄いですけど量産出来る形ではないです
    物作りが好きな私もビックリです

    Colemanのアルストの燃焼結果 楽しみです

    (^^)

  • ラン

    Re:無題

    >けいたろうPさん
    こんにちは
    正直ここまで違うとは
    ビックリしました
    263のアルストは他のと同じくらいならコンパクトでいいかな
    なんて思ったら
    一番火力が強い結果にビックリです

    アルストって奥深くて凄いです

    (^^)

  • every263

    こんばんは
    263アルスト…いや~スノーハイクの相棒に選んでもらえて光栄です。

    インサイドトルネード6ジェット
    ECHSタイプ。本家のtetkさんのYou Tubeを何回も見て10個くらい作ったうちの一つです。
    今は、強火よりもトロ火に重きを置いて 、ご飯炊いたりプリン作る時に使えるカッコイイアルストを考えてます。
    頭の中で足算引算繰り返しながら…

    スタッキング上手く行くと良いですね(^^)
    次回のブログ楽しみにしています。

  • ちびゴリライダー

    こんにちはヾ(*゚∀゚*)ノ

    263アルスト。
    めっちゃ凄いですね( ☆∀☆)…軽量で火力もあって。お湯が沸くのが早いって意味で、燃費も凄く良いですし。

    …ランさんの記事拝読して…我が家のColmanアルストの燃費検証するのすっかり忘れていた事に気付きましたwww今度時間作ってやってみます❗️

  • けいたろうP

    おはようございます!
    こんなに違いがあるんですね!
    しかも、手作り263のが1番早くお湯が沸くなんて!
    いろいろ凄いです!