こんにちは


築  約35年の我が家


古いながらも

少しでも使いやすく

ちょっとはお洒落になればと


そんな思いで

自力で進めた キッチンのDIY


まだの方はよければ

こちらを先にご覧下さい↓



壁塗りをした後に設置した


2×4材を柱にし作りあげた棚





完成した時

もっと収納力を増やしたいなー


なんて言ってたけど

手がつかないまま⋯⋯


はや2年が経って


ようやく重い腰を上げる





今回のDIYは この3つ


1.棚板を増やし収納力をアップ


2.見栄え良くもっとお洒落に


3.地震に強く柱を追加し補強



それではLETS DIY



1.棚板の追加


テレビ側の棚


下段に鉄瓶や防災用ラジオやティッシュ等を上げ2段目にテレビをのせてます


この2段の棚の上に





更に2段を追加して

大好きな珈琲セットを収納する


魅せる収納となり 珈琲淹れるテーブルの真上なので毎朝楽に取り出せる様になった



苦労したのは

前回 棚板を購入したホームセンターのムサシが移転によりお休みの為 寸法巾の材料が無く

コメリの杉板を丸ノコで縦引きカット


慣れない縦引きは緊張でした




2.見栄え良くお洒落に


その隣りの2段の棚は

ニトリのケースをのせて食材ストックしてたけど



ものによってはケースに収まらず

生活感が丸見えになる


手書きの名前はご愛嬌




なので

棚を増やすと共にお洒落に隠す事にする


使ったのは

カインズホームで購入したステンレスのφ9.5mmの丸パイプ とL字のステンレス金具そしてコメリでPCカールプラグ購入



棚にL字のステンレス金具をネジ止め


ステンレスパイプ専用の金具は丁度良いのが無くカインズホーム物色して安い金具を使いました



ステンレスパイプをパイプカッターで寸法にカットし両端に8mmのPCカールプラグを入れ打ち込む


PCカールプラグとは

コンクリート、ブロック、大理石、タイルなどへ、あらゆる器具の取りつけが美しく強固に固定するのに使うプラグです



本来の使い方ではありませんが

φ9.5ステンレスパイプは肉厚0.5mmの為内径はφ8.5mmなので8mmのPCカールプラグはどうかとお試しトライ


結果  叩きこむ感じでしっかりホールドされバッチリでした



パイプをL字金具にネジ止め



ここに

オーダメイドのカーテンを通す


カーテンはカミさんに頼みましたw



棚も もう1段追加し

1段目2段目共にカーテンで隠せ


こんな感じになる




上の棚には落下防止用にφ9.5mmのステンレスパイプを取り付ける


取り付けは金具代がもったいないので10mmドリルでザグリ穴をあけパイプを入れて固定





3.地震に強く 柱の補強


棚を増やした事もありしっかり補強し頑丈にする事に


使うのは2×4材(安くすませたい)


2×4材を寸法カットしネジ止め部分を隠す為に10mmのザグリ穴をあける


ワトコオイル ナチュラルを塗り乾燥させ



取り付けます


今までの柱にピッタリくっつけて



ガッシリ 長いビスで止める



補強追加の柱の横からザグリ穴をあけ

棚板をビス止めしてガッシリ固定




ザグった10mmの穴にはボンドをつけたダボを打ち込んで





飛び出た部分をノコギリでカットしヤスリがけすれば


綺麗にネジが隠れました


この後 

打ち込んだにもワトコオイルを塗布しながら周りも3度塗りを行う



新しく追加した柱と前の柱は

2年分の日焼けか色が合わないけど

そのうちあうかな?



補強はバッチリ👌

めちゃくちゃガッシリした



電灯のスイッチがあるこの場所

補強の柱で隠れると押しにくいので

柱は付けず間をあける




ここには

アンティークな鍛冶屋の棚受けを

ちょっと切断し



アクセントに取り付ける




完成  正面から


上段の棚スペースは

これからディスプレイして行きたい



最後に

自分で出来る範囲のDIYで

更に使いやすくなった



あとは  

左側の食材ストックの棚の下に

こんな感じの移動出来る木製ワゴンを作り置きたい


用途に合わせ 3台くらい作って

置ければ良い感じになるかと思う


画像はお借りしました



あ‼️


そんな事を言って

また2年経たない様


早めにやれればと思ってます💦


(^^)ラン