こんにちは


ちょっと息抜きタイムのDIY


今回は100均DAISO材料で壁を飾る

ウォールグリーンを作ります



参考にしたのはこちらのYouTube


途中で作業中何故か上半身裸に(笑)

https://youtu.be/mV_ZFcm7zAs?si=dVwGnMCrm7lYHl3Z




使用材料   2つ分です


1つ分を作っても良いですが

2つ作る方が 材料のキレがよくて良いですよ




グリーンマット 2つ

フェイクグリーン 適当 (16個位使った)



パームマット(吊り籠用)  1つ



結束バンド


桐すのこ  31×30   2枚


すのこでフレーム作った後に塗装するので塗料が必要です


今回は手持ちのワトコオイルをつかいましたが少量しか使わないのでDAISOでもありますね



それではレッツ DIY



フェイクグリーンはこんな感じに抜けるので抜いて



グリーンマットの突起に刺す



色んなフェイクグリーンを適当に刺すだけでそれなりになって来る




こんな感じフェイクグリーンは途中からニッパーで切って



グリーンマットに刺したら


裏側で結束バンドで固定



結束バンドを切断





このフェイクグリーンもグリーンマットに刺してニッパーで切断










が  

ニッパーの刃が折れたガーン


芯の硬い線なのでペンチが良いです




こんな感じに2つ完成✨





ここからフレーム作成



まづはフレーム1個分


すのこを1枚バラシます



いらない木材をすのこのゲタの両脇に敷いて



ゲタ部分にいらない端材をあて

カナヅチで叩いて外す



接着剤でとまってるのを無理やり剥がすのでこんな感じになる



バラした4枚の板を寸法に切断します


板の厚さは約6mm




グリーンマットの寸法がだいたい250mmなので


250mm2枚と262mm2枚


寸法を図り線引き


カットすると接着剤でササクレた部分は

片側無くなる


片側は残るのでどっちを残すか考えて



ノコギリで切断




木残ったササクレや接着剤はサンドペーパーで削ります


ちょっと窪んでいても

組み立てる時に内側に組んでしまえば

フェイクグリーンを入れて隠れるので心配なしウインク



ピンが刺さっていた場合は
ラジペンで抜きます



切断した4枚を木工ボンドをつけて

組んでクランプで固定


250mm×250mmのマットが入る様

組む時は板の向きに注意⚠️


綺麗な面を外側にするのも忘れずに



直角もバッチリ👌


しばらく乾燥させボンドが乾いたら

もう1個分も同じ様に作る


完成したフレームにワトコオイルのダークウォルナットを塗る



塗り終わったフレームを乾燥



フレームの内側は板の窪んだ部分を向けて組んだのでこんな感じの跡が残ります




フレーム乾燥中に次の作業に


このパームマットを水にふやかす





ふやかしたパームマットの水を切り

ほぐして2つに分ける



ふんわかにほぐしながら黒い塊の皮は取り除いて捨てました


こんな感じが


こんな感じに


2枚出来上がり



このパームマットも乾かして


乾燥したら組み立て


フレームにパームマットを敷いて




フェイクグリーンを刺したグリーンマットを入れるだけ


フレームにパームマットを入れずグリーンマットを入れるだけだと後ろが透ける


パームマットは透け防止と雰囲気アップで一石二鳥




完成のはずが


今回作ったフレームが浅い為

グリーンマットが落ちそうなので


ちょっと手を入れる


グリーンマットの裏側の格子状(外側)にパームマットを入れて


パームマットとグリーンマットを一体化して固定




そしてフレームにいれました



フレームには100均の額に付いていた金具を付けて


完成


YouTubeではこの金具無くてもフレーム内に押しピンを引っ掛けて固定してました



壁に飾れば


綺麗なグリーンが




100均のフェイクグリーンとは思えない感じに出来上がりました



(^^)ラン