こんにちは


年末にはまた寒波がくるとの予報


移動される方は天気予報を確認し

気を付けてくださいね




我が家の今朝は


10cmしか雪が積もらず

ササッと片付けてしまおう


なんて思ったが




車庫前に行くと



雪の塊が💦



ドッサリ



これだと流石に四駆も無理



道路除雪にやられました




60cmくらいの

固まった重たい雪を



40分かけて


片付け終わったニヤニヤ



この後

市役所に次はこんな事ない様


電話📞



心穏やかに

お話させて頂きましたニヤニヤ





明日から我が家に孫が来る為



この後 各部屋の片付けを行う



片付けている途中に

キャンプに持ち出した

石油ストーブが汚くて目に止まった


心の中では

いつやるの     いまでしょ‼️


でも今やると


片付けが………


でも

気になるので


ササッとやっちゃお


と言う事で


掃除開始




先ずは

清掃しやすい様に

バラシます(初めてのバラシです)


固定ネジ外して 3つに分解


下の板

タンク燃焼部分

燃焼筒~天板部分





タンク燃焼部分をウエスでふき取りながら点検


メーター部分

油漏れなし


OK



給油口

油漏れなし


OK



点火用の電池ホルダー


サビ無し

配線


OK




芯も綺麗です




次の

その下の丸い板



キャンプで地面に直おきした事もあり


裏返すと


傷だらけ



傷からサビが



掃除だけのつもりでしたが

サビが広がらないよう塗料を塗る事にします



サンドペーパーでサビと浮いた塗料を削り落としてパーツクリーナーで洗浄



塗料かなり浮いてました



手持ちに つや消しブラックの塗料があったのでスプレー



車庫内でやりましたが気温が低く

スプレーの広がりがイマイチ




塗料乾燥の待ちの間にストーブの清掃を続けます



上の燃焼筒~天板に汚れがありますが

ばらさないと掃除出来ない



バラシます



安全ガード部分をウエスふき取る


汚れが落ちない所は

CRC556を使ったり

ピカールを使い軽く表面をこすり



ピカピカに


擦りすぎてメッキまで剥がさない様に

軽く



燃焼筒もウエスで拭き取ります





その上のガラス?筒の内側もリング状に付着した汚れを拭き取る




清掃前




清掃後




続いて

天板部分も清掃


燃焼が悪いと 

ここが煤けるかと思いますが



結構 綺麗です




組み立てます




タンク部分と合体させて

ネジ止め


外さないネジもきちんと締まっているか確認します



私は分解する時は

外したネジを無くさない様に

100均のDAISOで買ったマグネット付きの受け皿に入れてます



マグネットでくっついているので

ネジがピッタリついて

どこかに無くする事がないです




ちなみに

私はこの皿にキャンステを貼ってます





塗装した丸い板は確認したが乾かない

乾燥させる為に家に入れて

乾燥待ちの間にストーブの点火確認


綺麗に燃焼



OKです



さてさて


丸い板の仕上がりはどうか❓




バッチリ✌️





合体させて


メンテナンス終了





片付け途中に

こんな事していたので


結局


片付けは夜までかかってしまいました



さて

明日は孫を迎えに行って来ます



(^^)ラン