こんにちは


いつ雪が降るか

心配している  ランです


日曜日には公園のブランコやら遊具を外し冬支度をしました


このブランコの支柱のテッペンまで積もった時もあり


今年はそうならない事を祈ってます






さて

お家DIYも大きな作業は終了したものの



ここに来て古い機器が壊れ出す



昨日は脱衣所の照明


これがもう古いのなんの

グロー球でやっと点いている蛍光灯



最近特に


チカチカ眩しいグラサン


頑張ったねお疲れ様と

引導を渡し


この機会に省エネを兼ねて

LED照明を購入し付け替えました


本日は電気屋さんになりました


そして

取り外した機器は


ゴミ行き



そう今回はゴミの話



お家DIYで

収納出来る様になったとは言え


ウーン

要らないもの沢山あって


収まりませんショボーン




仕方なし


断捨離決行


要らないもので

売れそうなものはほぼ無く


ほとんどが


ゴミ



しかも大型ゴミなので

処理場まで車で運搬して処理する事に


車のセカンドシートを折りたたみ

積んだゴミ


処理場では車のまま乗って計量出来る様になってます


運搬して計量


ゴミを降ろして再計量





その結果


100kgのゴミ





さて

ゴミの処理料金は



2,500円也



ウーン

懐が痛いデス






家の中も

スッキリしましたが




財布の中も

スッキリしましたw



(^^)ラン