こんにちは


今年の夏は


孫達と夏休みの思い出つくりを



お歌DIYの棚板の材料購入の時

夏休みに入った孫達を連れて来ました


ストローでオニヤンマ君作ったり


川遊びに連れて行ったり




ドジョウをゲット



サワガニ🦀も



しっかし暑い💦


水分補給はしっかりしましょう



お昼寝タイムにDIYもこなし

何とかここまで完了させる

               👇🏻



カミさん仕事中なので

孫達にお昼作ったりと結構忙しいねー



なんて

孫と夏休みを過ごしてましたが



突然

私が登ってた山に

登りたいと言い出す


私が登ってた頃

この時はまだこんなに暑くなかった

                        👇🏻


でも今は

朝6時でも暑くなるので


登るなら朝4時だぞって言い聞かせ



早朝に出発‼️


よく起きたなと


びっくり




登頂開始



階段の登山道をあがるよ


朝早くから


頑張れ




途中休憩しながら


もー少しで頂上に



ほら頑張れ‼️





登りきったね


一緒に御参りして





やったぞ〜と

母とパチリ✌️




途中でみつけたセミの抜け殻

お持ち帰り袋に入れて



頂上では蟻地獄をみつける





蟻地獄ってね

ここにアリさんが入ると

出られなくなって

この下にいる奴が

アリさん食べちゃうんだぞ‼️


なんて

説明したけどピンとこないみたい


私が子供の頃よく観察したっけ

なんて思いながら、、、



アリさんインする


アリさん身動き出来なくなり

捕まってしまう、、、




孫達が


かわいそーと言って

巣を崩して救助に入る


外に出したアリさん見て


良かったー

ってほっとしてました


ほんとはこの下にこんな幼虫がいるので

アリさんと一緒に

引きずり出したかったけどね


見かけよりかなり小さいけど

グロテスクなこいつ


画像はお借りしてます


成虫になるとこんな感じで羽がはえ

飛び立つ


ウスバカゲロウの仲間


画像はお借りしてます


今はスマホでググれば

こんな感じに写真で説明出来るので

見せて説明する


便利な世の中ですよね




頂上でおやつと水分補給したあとは


下山


帰りの方が滑って転びそうで

怖いんですよね


手を繋いで降りる



途中


クマンバチにブンブン🐝近づかれ


泣き出した下の孫



タオルで追っ払い

無事に家まで到着🏠



この後

スイカを買いにドライブ


スイカの名産地の八色には

スイカ祭りで沢山のスイカが

大玉2個を買い


家でカットし

いっただきまーす


今年は日照りが続き甘いスイカです


スイカ食べると一気に

あー夏休みって感じになりますね


孫達も楽しい思い出作れたかな❓



そして

明日は孫達を送って行き

その途中のアウトドアショップで

あるもの引き取ります



恐らく我が家最後のアウトドアグッズに

久しぶりにワクワクしてます



(*^^*)ラン