こんにちは

昨日からはじめた
Burn fat 脂肪を燃やせ



急な運動で足が痛くなり二日目は続かなかったと思ってた


私とアナタ 🫵


筋肉痛にはならず


今日も早朝に山登り


ペットボトルを手で持ちながらの山登りは危ないかと思い

今日はバックパックを車に投げ入れ出発


登山口に到着


バックパック背負い


アレ⁉️


軽っ‼️


中を確認びっくり


ペットボトル忘れた❗️


まだ やっちまった


自販機迄戻るのが嫌で

そのままバックパックを背負い登る


雨が降った後で滑る赤土の道

トレッキングシューズ履いてきて正解



50mほど

息切れしながら休憩ポイントまで登る




休憩ポイントのお地蔵さんは

賽銭くださいなと待ってたけど


ポケットに入った小銭は下りてから自販機で使う貴重なもの


すみませんあげられません


👏  賽銭無しでお参り



ここから約200m先の頂上目指す


登山道にはまだワラビが少しあったけど

昨日の食べ切っていないので

その日いただくものがあれば良いので

スルーして登る



今日も汗だくで頂上に着いたウインク


ちょうど小雨が頭に当たりだしたので


しばし御堂の軒をお借りします



ここには賽銭箱なくて良かったな


ガランと鳴らしパンパン


お参り⛩👏



今日これから天気下り坂になるのか

八海山に雲がかかりはじめる




昨日みたスキー場まで行きたかったけど天気も悪いし水も無しなので

今度にします


雨が止んだすきに降り始め


途中 雨の雫がついた木の葉をみて


ピッタリ止まる


しっかし喉乾いた




この水飲めたらな


なんて手を出すも


流石にこれは飲めないね




下山して直ぐに自販機に直行


何飲もうかと悩んだ末に


無難な麦茶をいただきま〜す




150mlくらいで大満足おねがい


学生達が登校する前に帰宅


ふと良く考えたら


登山中に空のバックパック背負ってた


ほんと天然ボケだな〜


(*^^*)ラン