昨日に続いての除雪作業
今日積もっていたのは、20cmと少なくホッとしましたが
新潟特有の湿った重い雪だったので一汗かいてしまったランです。
昨晩、自宅の部屋でキャンプ気分で一杯やってましたが、その後息子が知り合いからいただいたよーって肉を持って来ました。
いただいたのは鹿とイノシシ
本日の夕食はジビエ料理に決定となりました。
さて、どっちから?
鹿かイノシシか?
決定したのは、鹿のモモ肉 約1kgの塊
そいつを2cmくらいの厚さにスライスして下ごしらえ
なんせ初めてのジビエ料理
ネットで調べて血抜き処理をして塩コショウ
綺麗な赤身です
今日もSOTOのフュージョンフューチャーフォックスの遮熱テーブルをセット
そしてユニフレームのスキレットをドンとのせて調理
オリーブオイルでニンニク炒めたら鹿肉を入れて、両面焼いて、中火でしばし焼きます。
焼いた肉は一度取り出して、スキレットの肉汁に赤ワイン、醤油、味醂を入れてソースを作り、シメジを入れて鹿肉をまた入れて完成 

これで鹿肉半分の量
それでは、初めての鹿肉いっただきま〜す。
う、
画像は借りてます
いい部位だったのか、臭みもなくて美味❗
これキャンプで調理して食べたら最高に
って事で
次にフィールドに出る日を待ちわびてます。
(*^^*)