訪問いただきありがとうございます。

今日はNABE Campさんから届いたNGT(IGTスリムショートバージョン)のフレームのウッド部分を塗装
この部分は自分好みにカスタムして下さいとNABE Campさんから分解時の注意点まで手紙があります
注意しながら塗装前に取り付けてある金具類を全て取り外しバラバラにします。
元の状態に戻せる様にNoをつけましたよ。
さて、どんな塗装にするか?
WAX系で渋くするか?
クリア塗装で明るく木目を生かすか?
色々考えましたが、
手持ちのスノーピークのウッドテーブル竹をセットした時の事も考えて、クリア塗装に決めました。
サンドペーパーかけ磨いてから
手持ちでクリアの塗料で塗り塗り(2度塗り)
乾燥後に元に戻し組み立てますよ❗
アルミプレートをネジ締め
脚の金具をネジ締め
バラしてわかったんですが、凄い精度良く出来てます
ほんと職人技でビックリです❗
組み上がったパーツがこちら
このパーツでフレームの組み立てに入ります。
4本のポールを6角レンチを使ってボルトで止めていきますよ。
ウッドテーブル竹を入れて確認
おーバッチリ
色味もウッドテーブル竹とマッチングしていい感じ
シェラカップ引っ掛ければ、
すっごいいい感じですよね 

NABE CAMPさんありがとうございました。
(*^^*)