急遽出撃する事にしたキャンプ
場所はスノーピークHQ
当日に電話して空きがありましたので、午後から出かけてチェックイン
来る途中に猛烈な土砂降りにあいましたので、天気少し心配しましたが、雲はありますがまあまあの天気でスタート。
今回はタープはたてませんのでサクッと終了
だんだん天気が良くなり🌞😊🌞
暑くなってきましたのでフルメッシュにしました。
というか、お隣さんまで30m以上離れてます。
いい場所取れました😀
スノーピークのフィールドファン
風力も充分で運転時間も長いので助かります。🍃🌀
首振りモードで活躍👍🏼
それと今回大活躍してくれたのが、
初導入のoruca クーラーボックス58QT
今まではスノーピークのハードロッククーラー75QTを使用してましたが、さすがに大きすぎか?
と言うことで2Lのペットボトルが立てて入れられるこいつ導入しました。
缶ビールと比較してみます。
ロゴスの氷点下保冷剤とロックアイスを入れ、食料と飲み物入れて行きましたが、ビールはキンキンに冷え美味い🍻
そして、ハイボール用の炭酸水はなんと凍ってしまいました。
ロックアイスも全く溶ける気配無し

桁違いの保冷力です✨✨
10日間氷が溶けないと言う話はダテじゃない❗
と言う事でキンキンに冷えたハイボールをいただきました。
今回はジョニーウォーカー黒ラベルを
そして美味いなー😁
そして、夕食は適当にスーパーで買い出しした、牛肉とシュウマイ、餃子、自宅で取れた野菜を
安心のユニフレームの羽釜ご飯も🍚
夕食をすませて、しばらくすると夕暮れ時に
ぽつんと一軒家みたいになってます。
日も沈み、ランタン忘れて急遽購入したたねほおずきが活躍する時間に
正面の月明かりが明るくて星見えないかなー?
なんて、思ってましたが、、
コールマンのレイチェアをリクライニングさせて
星空ぼーっと眺め
流れ星いくつか見る事が出来ましたよ❗
翌朝に続く、、、
(o^^o)