私の所有しているナイフは、フランスのオピネル誕生125周年を記念したアニバーサリーモデル刃の長さ8cm、全長19.5cm、ステンレス刃のナイフ。

もう1つは20年以上前のスイスのウェンガーナイフ、いわゆる万能ナイフ、

今はビクトリノックスに買収され無くなりましたが、昔はビクトリノックスと並ぶスイスの2代メーカー。

栓抜き、缶切り、コルク抜き、キリ、ハサミ、マイナスドライバー、プラスドライバー、虫眼鏡、ヤスリ、爪研ぎ、ピンセット、爪楊枝、スパナがセットされています。


開くとこんなこんな感じです。

ウェンガーナイフはいざと言う時に助かる事があります。

しかしどちらも小型で、焚き火の際の焚き付け用のフェザースティックを作るのには不向き。


次回のキャンプの1つの課題として、ファイアースターターでの着火を目指していますので、フェザースティックを作るナイフが欲しい。

しかも安くて丈夫なナイフ。

検討した結果、スウェーデンのモーラナイフがいいとの事、
ヒマラヤが20%offのセールとの事なので買い出しに行きました。

ですが近くのヒマラヤには置いていません。

なのでナイフを求め、いつものパーマークに

丁度セール期間、10%offしかもポイント付きでしたので、2230円程度で購入出来ました。

CompanionのHD、歯はカーボンスチール仕様、色はオレンジ。

本当はモスグリーンが欲しかったんですが、オレンジしかなくて、

でもこの色なら絶対無くさないと思いこいつに決定。



ステンレスの歯もありそちらはモスグリーンもありましたが切れ味を考えカーボンスチールにしました。

おまけに、オリジナルのクリアファイルもいただきましたよ。



使用する前に、初めての炭素鋼ナイフなので、赤錆防止として黒サビ加工を行いました。

紅茶6パックを熱湯で出した中に酢を入れてナイフを約1時間浸け込みました。


割合は8:2がいいとの事でしたが、思ったより刃先が長く入りきらなかった為、酢を追加したので7:3位に。

最初は濃い紅茶色でしたが、見る見るうちにコーヒーの様になります。


ナイフを取り出し軽く水洗い後にドライヤーで乾燥。

この間は絶対刃には触ってはいけないとの事。

黒錆加工前


黒錆加工後、



少し無骨になっていい感じです。

これで3本のナイフが揃いました。


モーラナイフ、やっぱりデカくて切れ味いいです。

練習無しのぶっつけの本番、次のキャンプでいきなりの実践ですが、こんなフェザースティックが出来る様に頑張ってみます。




(^O^)