二日目、雨の為近くの日帰り温泉とプールに行く事になりました。
実は昨日の朝方、管理人さんからこれ以上雨がひどくなった場合近くの体育館に避難してもらいます。と言い渡されていました。

近くの川は濁流

1日温泉で過ごした後は、焚き火とニトスキで手作り餃子パーティー。
火の位置を調整できる、ファイヤースタンドがとても便利。

美味しい焼き餃子をいただきました。


今日の朝、晴れる事を期待しましたが、雨は止まず、雨の中の撤収となりました。

朝食はニトスキで目玉焼きとバケットです。


撤収はあまりにもあわただしく、画像はありません。

今回も雨の中のキャンプになりましたが、スノーピークのトルテュPROのおかげで安心して過ごす事が出来ました。


後は、乾燥と後片付けが大変。
42本のエリッゼステークを拭いて収納。


クーラーボックスも今回はスノーピークの75QTのデビュー戦でしたが、入れていた板氷がまだまだ残って、ビールも冷たく保たれていました。
右側が袋から取り出した板氷です。
2/3以上は残っています。


最初は大きすぎたかなーって思っていたクーラーボックスですが、家族で2泊以上にはちょうど良く大活躍です。

アルコール類がけっこう占領していますが(笑)



次のキャンプは晴れて欲しいなー。
(^O^)