スバル レヴォーグの後方の荷室はリアシートを前方に倒すとフラットになります。

車中泊を以前しましたが荷室のフラット面の長さが160cmしかなく、足を浮かせた状態でいい環境ではありませんでした。 




そこで考えたのが、フロントシートを思いっきり前に出し、あいた空間にテーブルを入れ、フラット面を長く使う事。

さっそくDIYでパイン集積材と蝶番であしを取り付けました。
中央は肘掛けの逃げを付け完成。



車に入れると長さ195cmのフラットなベットが出来ます。


白木なので落ち着いたウオルナット色に塗りました。
おーいい感じ。


使用しない時は脚をたたんでカーゴスペースに入ってペタンと入ります。


これなら車中泊が楽です。

1日かかりましたが大満足(^o^)