今日は朝から 友達三人と
京都に行ってきました

Mちゃんはアロマ教室の先生で
香木にも興味があり
匂い袋作りの体験に誘われて
「山田松香木店」に
行ってきました

ベースの香りを作ってから
それぞれの好みを調合していきました
私の匂い袋は真ん中のピンクです

お土産用にも購入しました

少し休憩して
かわいいカフェに入りました

抹茶クレープに桜の花びらが。。。

祇園に行き 花見小路をぶらり~

京都に着いてすぐに 「アンティークフェア」に行きました
初日でしたし たくさんの人が来ていました
いろんなお店がたくさんありましたが
着物の古着屋さんで立ち止まり
普段に着る紬が欲しかったので
友達やお店の人に見立ててもらい購入しました

古着は買ったことがありませんでしたが
とても安かったので
着付けの練習用でもいいかなと思いました

古着と言っても しつけ糸が付いていて
誰かが着たものではなく新品でした

帯は名古屋帯で かわいいと思いました

帯締めもピンクで新品です
Mちゃんは着付けの資格も持っていて
色々と教えてもらいました

Mちゃんも 買いました

お土産は定番ものばかりです

お昼ごはんは 御苑近くの
お茶漬け屋さん「十二段家」に
行ってきました
秋篠の宮さま紀子さま、長嶋茂雄さん、アントニオ猪木さんの
お写真がありました

夕飯は パスタを食べて帰ってきました

京都を満喫してきました~
