1週間前?2週間前?くらいから

寝起きにイチゴが「喉が痛い・・」「首が詰まって息苦しい感じがする・・」

と・・言うんですが


特に喉が赤いとか扁桃腺が腫れてるとかもなく


風邪かねぇ?嫌だねぇ・・・悪化させない様にしようね?

なんて軽く話してたんです。


が、

咳やくしゃみ、鼻水が出る訳でもなく

良かった~なんて思ってましたが


ふと気づいた様に喉が痛い・・?腫れてる感じ。と言い、

寝起きは特に痛い・・息苦しい・・・と・・。


でもそれ以外の症状出ないし、病院で出して貰ったうがい薬でうがいさせてたんです。



で・・・


昨日ふと首触って気づいたんですが


喉が腫れてる??


上を向いた状態で、鎖骨近くから顎にかけて撫でると

甲状腺?喉仏??が、ボコっとしっかり触れるんです

普段何気なく触っても気づかないので

明らかに腫れてる?んだと思います。


えー???


唾液腺が腫れるかも?とはMTXの副作用説明で聞いたんですけど

唾液腺がどこにあるかも??だし

口が渇いたりとかそんな症状はないようです。


男性の喉仏みたいな感じにボコっとしてます。



これって・・

どこ?(^^;)

やっぱ甲状腺って部分??


首に熱感もあります

相変わらず首のリンパ線が腫れる事も。



ん~なんでしょうね~??






昨日の診察で


イチゴの主治医と同じく医大で免疫学専門の小児科の先生が

イチゴの症状を診てくれました


あっちこっとギューギュー触られてイチゴは災難でしたが(^^;)


初めて両手首に腫れがある事

両手(手首から先)に熱感がある事

認めて貰えました(^^;)


女医先生は

手関節腫れてますね

ここ痛いでしょ?とイチゴの手首ギューギュー触ってました(^^;)



いや、ずっと症状訴えてはいたんですけどね

主治医には「う~ん・・腫れてる?」って感じで中々認めて貰えず・・


仙腸関節炎の疑いも再発。

(と言うか腰も関節だから若年性特発性関節炎の症状の一部になるのかしら?)


背中の痛み(腎臓の裏あたり)がある事も理解してもらえ


腱滑膜炎症状もあるそうです




相変わらず満身創痍ね(^^;)


なかなか良い話が聞けません。。。


前回の血液検査結果は相変わらず異常なしヽ(´A`)ノ


いや・・いいんですけどね?


でも数値に変化がないと診断できない・・(ノД`)


mmp-3の値も相変わらず17、前々回31だからむしろ下がったしね。





痛いのは相変わらず・・・

熱感や腫れも相変わらず・・・


なのに検査数値に変化なし・・・ヽ(´A`)ノ



症状だけでの病名判断なので

う~ん・・・疑問多々。



某医科大学で治験募集してたけどそれに応募したらきちんと調べて治してくれるかな??








今日も朝から調子悪くて薬が効いてから学校へ。

昼でまたお迎えです。



元気に帰ってくるかな~?