9日木曜日


学校へ!

朝はいつも通り車で登校

1・2時間目は教室で授業受け、

3・4時間目は保健室で寝ていたそう。。。

まぁ昨日MTXだったから仕方ないっちゃ仕方ないか(^^;)


給食もほとんど食べなかったそうです。

疲れた~(・ω・)と帰ってきましたが

車に乗ると元気そう。


なので保健センターへ小児慢性特定疾患の申請をしに行きました。

昨日おもむろに先生から出た「入院」の言葉・・・


生物学的製剤の投与になる時(今後なるかもしれない)にも入院が必要になるそうなので

早めに(と言っても発病から時間経ちましたが(^^;))申請しとこうかなぁ~と。


外来だと子供医療の受診券で窓口負担がないけど

入院だと1部しか負担にならない上、現金払いで後に戻ってくる感じなんですよ・・

負担がきつい(ノД`)


なので、この病気とは長い付き合いになりそうだし・・・(ノД`)

動ける時に!と思い行ってきました



担当のお姉さんの計らいで

とりあえず申請書類は提出し、

後は医師の意見書待ち。



この小児慢性特定疾患医療受診券を発行してもらうのに

若干抵抗のあった私。

認めたくなかった?

うーん・・・なんかおおごとになる様で

この制度がある事は知ってたけど

なかなか踏ん切りがつかず(というか、病名ついても特定の薬の投与が始まらないと申請できないんですよねコレ。※他にも細かい規定あり)



まーそんな感じで?

申請完了。

通るかどうかはわかりませんが(^^;)




夜も吐き気あり

1回リバース。

食欲もあまりない模様。




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


10日金曜日


今日も学校へ!

1時間目外での学習だったので保健室学習

2時間目教室で受けて

3・4時間目は保健室って・・・おーいヽ(´A`)ノ

勉強は?(^^;)


学校行っただけマシ?



迎えに行ってその足で夕飯の買い出しして帰宅。



週末はまた台風来るとか・・・毎週ですね~(・ω・)


比較的体調落ち着いて過ごせました☆










【結果記録】9日

痛みどめ服用数---3回6錠(朝2錠・昼2錠・夜2錠)
  胃薬---2種2回
  プレドニン5㎎---1錠(朝1/2錠・夜1/2錠)
  吐き気止め---3回3錠(朝昼夜)
食事量
---朝 おにぎり小
---昼 給食1/4
---夜 ??? ←(笑)






【結果記録】10日

痛みどめ服用数---3回6錠(朝2錠・昼2錠・夜2錠)
  胃薬---2種2回
  プレドニン5㎎---1錠(朝1/2錠・夜1/2錠)
  吐き気止め---3回3錠(朝昼夜)
食事量
---朝 おにぎり小
---昼 給食1/3
---夜 ??? ←(苦笑)