こんばんは☆


イチゴ、やっと寝室行きました


痛みどめは昼の服用後、頭が痛い。といい少し休ませたら復活。


病院行って帰ってきて、疲れて痛い(ノД`)と言うので夕方にも1回服用し、


夕方から20時頃までは機嫌よく過ごしてたけど


21時になるちょっと前くらいから「痛い(ノД`)」が始まりました


そろそろ4回目投与かな?と思い飲ませてもなかなか効いてこない様子。



21時15分頃

痛い(ノД`)痛い(ノД`)と言いながらリビングに敷いてある布団の上をゴロゴロ転げまわる。

擦ろうにも触ると痛い(ノД`)と言い、私は見てる事しか出来ない。


どこが痛いの?と聞いても

「わかんない!全部!!」といい

どこか一か所ではなくもうとにかく全身痛いらしい


痛すぎて痺れてきてとにかく気持ちが悪い感じ(ノД`)と言ってました。


起き上がろうとうつ伏せ状態から身体起こすと(腕立てみたいな形)腕がガクガク震えてとても力が入らない様子。


暫く様子見るも収まる気配なく、

45分後、悩んだ末もう一錠服用させた。


30分程したら少し落ち着いて来た様で、静かになったのでその間にササっと寝る準備して寝かせた。


今日は今までで一番酷かった・・



熱は相変わらずなし。

ただ、足がピンク色っぽくなって芯に熱持ってたのが気になった。



そういえば夕方気づいたんですが

背中に見覚えのある紫斑?みたいなポツポツとした点状出血複数確認。

少し盛りあがったポツポツで、押しても消えないから多分紫斑。


えー???ぶり返し??(ノД`)


そもそも紫斑病と若年性特発性関節炎は同じ免疫不全。

やっぱり関連があるのかな??


病院で聞いても「うーーーーん・・・」って言われただけだったけど

無関係とは思えない様な。。。素人判断ですけどね(^^;)




昨日も寝室入ってから2時間くらいで「痛い(ノД`)」って起きて

追加で服用させて寝ました。



やっぱり学校始まって無理が出てるのかな~(・ω・)



でも学校楽しくて、「行きたい!」って言うんだよね。。。

いい事なんだけど

行くと絶対はしゃぐし、無理するし・・

いっそ熱が出れば本人も行けないんだな~って納得するんだろうけど

うちは私も娘も見事に熱を出さない体質?なんです(^^;)

私、インフルA型かかっても微熱程度しか出たことありません(笑)

その割に治癒力高いんですよw






明日は少しでも楽に起きられるといいな・・・☆







【結果記録】

痛みどめ服用数---5回5錠
食事量
---朝 なし
---昼 おにぎり1個
---夜 パスタ1/3・フレンチトースト3口