映画探偵はBARにいる2見ました~♪



pyonちゃんのブログ


一応、自分の覚書程度に残しておこうかと。。。 

 面白かったですよ♪


(キャスト)

探偵 大泉洋  と 高田 松田龍平 のコンビの 再復活。



pyonちゃんのブログ


今回は舞台はススキノそして室蘭。。。


探偵たち以外の レギュラー

新聞屋 (記者)松尾  田口トモロヲ / 組頭  松重豊  

/ 組長  片桐竜次 / 佐山 波岡一喜




その他、 今回ゲストは。。。

川島弓子  尾野真千子/  マサコちゃん  ゴリ/

たて脇孝一郎  渡部篤郎/

フローラ  篠井英介 / 学生(通称) 近藤公園 /野球男  矢島健一

客引き マギー・徳井優  /   他 安藤玉恵  佐藤かよ  と

結構面白い  面々たちです。。。


原作 東 直己 原作ススキノ探偵シリーズ第5作『探偵はひとりぼっち』

監督  橋本一監督(探偵はBARほか、臨場、相棒XDayの)

脚本  古沢良太



hpより。。。 (あらすじ)
仲良しのオカマ・マサコちゃんが殺された。一向に進まない警察の捜査に世間の関心も薄れる中、探偵は高田を呼び出し調査へと繰り出すが、仲間たちの対応はなぜかぎこちない。それもそのはず、事件の背後にはカリスマ政治家・橡脇孝一郎と、政界&裏社会の思惑が渦巻いていたのだ。そんな中、探偵のもとに人気ヴァイオリニスト・河島弓子が現れる。大切なファンだったマサコちゃんのために犯人を自力で捕まえると息巻く弓子に対し、自分の“依頼人”となり大人しくするよう説得する探偵だったが、弓子のトンデモない性格に振り回され、3つの集団から追われるハメに…。数々の危険をくぐり抜け、しだいに事件の核心へと迫る探偵&高田。だがその先には、やるせない真実と切ない愛、そして弓子を巻き込む新たな事件が待ち受けていた…。果たして事件に隠された真相とは?探偵は、今度こそ依頼人を守り通せるのか?

pyonちゃんのブログ


感想。。。

第一作が、 重鎮西田敏行さん、ヒロイン小雪さんほか、 石橋蓮司、高島政伸さんほか

面白い方ばかりで、イメージ的にこれが強くて、 友達に誘われていなかったらスルーしたかも?しれません。。(笑) 


結構、これって、原作読まずに、

映画観に行ける方が、楽しめるかなあ~って思いました。。。

後半になって、どんどん、面白くなってきました。。。

これは、 原作をうまくアレンジしている、古沢良太さんの脚本の良さかもしれません。。。


謎ときの仕方とかが、やっぱり、うまいなあ~って。

探偵は、 この映画でとても重要な役と、語りをしているが、やっぱり、これも面白いなぁ~って。

BARでのシーンも好きです。


結局、前回と全然違う終り方。。。 こんな理由で人が殺されたのか?とか。。。

人間関係のつながり方も、以前とまた全然違うし。。。

この意外さ☆が、結構面白かったです。


最後の終り方。。。今回、 ほんと意外でした。。。


そして、 おかまバーのママ フローラ(篠井英介さん)は、


pyonちゃんのブログ


とっても、いい味を出していたし、

マサコちゃんのゴリも うまかったし、面白かったし、


pyonちゃんのブログ



なぜ、?今回のヒロイン。。。川島弓子に 尾野真千子さんが起用されているのも、わかるなぁ~って思いました。。

pyonちゃんのブログ



尾野さん、この人は、 繊細かつがさつさが、売り☆そして 面白い女優さん。。そして、大阪弁。

お笑いキャラとしては、 波岡一喜さんも、健在だし(笑)

前回同様、 松重豊、田口トモロヲさんも 脇をうまくかためている。。。


そして、 探偵と高田 の コンビは、 べたべたしていないで、いい味があるコンビ。

この松田隆平くんは、私 好きなんだけれど。。。  多くしゃべるわけじゃないし。。。

でも、 なんで、 こんなに強いんだろうね~。

探偵が、  ターミネーター みたいだなぁ、おまえっ  ていうセリフもあるけれど。。。


やっぱり、探偵はBARがいる 2  は、面白かったです。。。

(①と ② どちらが、一つを選ぶとしたら、

まあ、①になっちゃうけれどねぇ。。。)




今回、探偵はBARにいる2  また大ヒットということで、

 次回作 製作も 決まったとか~♪

いつ?  公開とかはわからないけれど。。。

また、 2年ごと ? 位で、 このシリーズ  見られたら面白いかなぁ~って思いましたね。。。



私の考えでは、 この映画見る人は、原作読まない方が(笑)、

意外さ?☆ みたいなのを もっと☆楽しんで 見れる気がしま~す♪♪


最後に。。。ブロ友さん、3名も、もうこの映画ごらんになってましたが、

①の方が、よかったという方が二人。

どちらも面白かったよの方が一人.。  でしたが。。。


ブロ友さんからの質問。。

探偵が入院する時の看護婦さん(ちょっと太っている方)のインパクトが強いこと。。。

あの方、だれでしょぅか??

みたいなことがありましたが。。。   この個性の強い方、どなたか私もわかりませんでした。。。

一応、報告しま~す♪


今回のフローラ(篠井英介さんは)、今回

舞台非常の人、何ぞ非常に で、佐々木蔵之介、岡本健一さんと共演。

今回は、おかま(笑)ではなく、 男。。。 みたい。。。


pyonちゃんのブログ



ペタしてね