昨日は。おこわ米八のお弁当。今日は、舞台あかいくらやみ♪♪そして☆☆☆テレビ。。。☆☆
昨日は、お昼外出があって、私の好きなおこわ米八の おこわ弁当。
栗おこわと、 蟹風味の味付けおこわ。
おかずは。。。ゆず風味のはるさめ、 たけのこの煮つけ、お野菜のお浸し。
メインは、豚肉の生姜焼き。結構ボリュームあり。 その下のお野菜は、 人参をナムル風にごまあぶらで
味付けしてて美味しかったよ☆ 満足~♪ 日々なんとなく付け合せのお味、変わってるんだよね~♪
明日は。。。舞台あかいくらやみ。。。
私も、ぼーっとしていた。。。
なんで、原作 山田風太郎さん の 魔群の通過を 読もうって考えなかったんだろう。。。??
映画、さよなら渓谷や 映画夏の終りの原作は、読もうと考えたのに。。。
明日の舞台は江戸時代の終り 、尊王攘夷、統幕。。。そして、藤田東湖の頃の時代。。
水戸藩、の 天狗党のお話しらしいけれど??。。。 まだまだ時代考証は、ややこしそうだし?。。。
そして、 それが、長塚圭史さんの☆演出の魔術☆にかかって♪(笑)
それが、現代の世界に、交錯していくみたい。。。?? 役名覚えるだけでも、必死かも?(笑)
舞台前に。。。せめて、しっかり、 歴史だけでも、天狗党のお話と、登場人物だけでも、
勉強しておけばよかったなぁ。。。
お話しについけいけるかな??
出演: | 作・演出:長塚圭史 出演:小栗旬/小日向文世/白石加代子/原田夏希/小松和重/古舘寛治/横田栄司/福田転球/武田浩二/駒木根隆介/斉藤直樹/六本木康弘/木下あかり/中山祐一朗/伊達暁/長塚圭史/中村まこと/大鷹明良/小野武彦/他 |
---|---|
曲目・演目: | 原作:山田風太郎「魔群の通過」 |
ついていけなくっても、 絶対、この舞台の熱気☆に圧倒されるような気はしている。。。
みんな、本物の舞台俳優さん、ばっかりだし☆
それだけ、 この舞台への期待が高まっている。。。
まあ、 あと、少しだけ、 ネット検索とかかけて、お勉強してみようかな~(笑)
あと、せっかく、大阪梅田経由で、森ノ宮ピロティーホールに行くから、
ちょっと、美味しいもの、食べてから行こうかな~?なんて考えているんだ。。。
何食べて行こうかなぁ~?
今日。。。 ネットで、たまたまみつけたけれど、
私達、 大阪人が 見ていない 舞台あかいくらやみ。。。
なんと、 wowowで、7/6 (木) 19時から、
もう、 舞台あかいくらやみの 上映やるんだって!
あまりにも、早すぎはしないかなぁ~???
もう、びっくりです!
舞台をごらんになってない方で、興味のある方は、是非是非
☆7/6 wowowで、見てね