週末頂きました~。
ゆずみそ と だだちゃ豆
どちらもおいしかったです。
ゆずみそは、お味噌とゆずの お味、風味がしますね~♪
仙台味噌(佐々重)の生みそ 高知県馬路村Ⅲのゆず皮と果実をたくさん使っています~♪
私はこちらの方が、特にお好み☆
だだちゃ豆。
枝豆の中でも、日本一美味と言われるのが、だだちゃ豆だそうです~。
それの、 サラダ味。
お豆の 食感と お味 と塩味でさっぱりしたお煎餅です。
煎餅工房山形さがえ屋
製造者 は 東北ぼんち製菓株式会社。
もしかして~、 あのぼんち揚げと、関係あるのかしら~。
そして。。。
(もしかすると?? お取り寄せグルメの時の名前かなぁ~??とか?思っています。。。)
私が夏に記事にしました だだっ子(清川屋)
だだ茶豆の 和菓子がおいしいところ~。
おすすめです☆
関係があるのかしら~??☆☆
www.sagaeya.co.jp/ さがえ屋
東北の美味しいお煎餅☆煎餅工房山形さがえ屋 でした~♪
関連記事
8/12 東北のおみやげ だだっ子(清川屋)