兵庫県いけばな展(神戸大丸)の時の、第二の目的☆☆??
神戸大丸内の 上方の味 神宗 (かんそう) の
徳用 塩昆布を購入すること~♪だったの。 (量が多い!)
平日のお休み、母と出かけているし、 おひとり様2個までで、
叔母も近々遊びに来るし、
計四個買えたらいいね~♪って。
朝から、大丸百貨店へ。
百貨店に 十時二十分に到着したら、(開店は十時)
一日限定 100個 の 塩昆布は、
姿、形すらありませんでした。。。(笑)。。残念!!
以前、3月に行った時は、 十時半に買えたのに~♪
こちらの、 神宗さんの 塩昆布。
かなり以前より、 塩昆布では、
私や、うちの家族は一番好きな塩昆布です。
おこぶも上質で、肉厚もあり、 味が濃いいと思います。
現材料はおしょうゆ、さとう、かつおぶし、にぼし、天然真昆布、山椒、醸造酢。
とっても、山椒がきいているところも、私は好き☆
関西の百貨店には、神宗(かんそう)入っています♪
徳用 塩昆布
270g 1,000円。
今は、頂き物の神宗の塩昆布を我が家は頂いております。。。
もう少しでなくなりそうかなぁ~??
また、今度行けた時は、購入したいなぁ~♪
買えた方は、ラッキーかな☆☆
私のおすすめの 塩昆布 神宗(かんそう)の塩昆布でした~♪
通常の 塩昆布は、いつも店頭で購入できますよ~♪
10/17 兵庫県ふれあいの祭典兵庫県いけばな展 (神戸大丸・大丸ミュージアム)


