映画鍵泥棒のメソッド観に行ってきました~♪ 

結論、 感想は、もう、最高~♪♪ に面白かった!です。pyonちゃんのブログ






簡単なあらすじは。。。

銭湯に入ってきた金持ちそうな、怪しい男(香川照之)が石鹸にすべって、

転倒する。

その場に居合わせた貧乏役者の桜井(堺雅人)が様子を見ていると、

男は頭を強打した影響で記憶を失っていた。

桜井は、ちょっとした出来心?☆を起こし、男の銭湯のロッカーの鍵と自分の鍵を、勝手に替える。

案の定?、自分を桜井だと思い込む男。

しかし、男の正体は誰も顔を見たことのない 

伝説の殺し屋さん?で、

コンドウ(香川さん)に成り代わった桜井のもとに、大金が絡む危険な仕事の依頼が舞い込み、桜井はやむなく?引き受けてしまう羽目に。。

一方、自分は桜井だと思い込んでいる、コンドウは一流の役者となることを目指して真面目に、几帳面に努力する。

そんなひたむきな姿に、好印象をもった雑誌の女性編集長の香苗(広末涼子)は彼に求婚。逆プロポーズ!

三者三様の事情が複雑に絡み合っていく。。。




pyonちゃんのブログ




あまり書くと、ネタバレになってしまうので。。。。(笑)

でもでも。。。(笑)


偶然からの銭湯での鍵泥棒で、 

売れない役者 (堺雅人さん) と 記憶喪失の殺し屋 (香川照之さん)の

入れ替わった人生。

そして、いろいろな事件がからみあう中、先は読めない展開。。。

そして大金の行方は??。

そして、なんかずれている優等生の 婚活中の雑誌の編集者香苗 (広末涼子ちゃん)のなんともいえない、このコメディーな感じ。

そんな三人が中心の物語。


映画館の中は、 クスクスっていう笑いや、アハハーっていう笑いや

楽しい、明るーい感じ♪

なんとも、お茶目でかわいい映画。

笑いと、ハラハラ・ドキドキ、 キューン♪って感じとか、すべてにおいて

素晴らしいかな♪


その演技派俳優たちの中からでも、 

この香川照之さんは、

なんともいえないね~♪♪


殺し屋コンドウの迫力ある演技と、 

三十五才売れない役者桜井の時は、

なんとも几帳面で真面目で、一生懸命で。

そしてなんともお茶目だったり。。。

かわいらしかったり。。。

でも、役どころだからけれど、若作りでまた、たまに笑っちゃうところもあるんだよね。




映画を観終わったあと、 なんともいえない爽やかさとか、ハッピーな感じとか

最後、 こんな風になっちゃうのね~♪ って感じで、

もう、最高で~す♪



最後のエンドロールも、 普通の映画とちよっと違った、意外な感じですね。


これから、 映画何みようかなぁ~♪って思っている方には、

是非是非鍵泥棒のメソッドを おすすめしま~す☆pyonちゃんのブログ




出演 堺雅人 香川照之 広末涼子 荒川良々 森口瑶子 小野武彦さんほか。


脚本 監督 内田けんじさん。


第15回上海国際映画祭最優秀脚本賞受賞作品。



ペタしてね


関連記事 9/2 るろうに剣心 観に行ってきました~(感想)香川照之さん。

映画12/12 その夜の侍(感想)堺雅人×山田孝之×綾野剛×新井浩文さん。