サワコの朝 ★5/26土曜 ★ゲスト 壇れい さん



pyonちゃんのブログ

壇れいさん。。。 宝塚をやめて 8年。


旦那さま 及川光博さんと いつも話すことは、 ここのこの演技がよかった~♪とか、ほめてくれることが多い、と。


壇れいさんの きらめく 一曲。

   1998年 シャルロットチャージ の ピエイエス。 教会音楽が好き。

   宝塚の間も 毎日、教会音楽を聴いていた。

     聴くとき。。。 舞台が終わって、家に帰ってきたときなど、いつも。

           ほっと一息。 自分をゆるめるために聴いていた。

  

宝塚。。。

 上下関係が厳しい。 いいものを作るための団結力。 集中力が必要。

 受験は、 中学卒業から 高校卒業までの 四年間、入団試験を受けられる。


宝塚への憧れ。

 幼稚園の ナレーター演出の役。 幼稚園の先生、まわりの父母にほめられ、

そこから、漠然と宝塚に入りたいと思った。。。


高卒で入った。。。

  壇れいさん、大変でした、と。 まわりは宝塚お受験組ばかり。

  今から勉強する人なんて、ほとんどいなかった。


壇れいさん。

  男役をやりたかった。 同期39人からの大反対をうけ、あなたが娘役をやらないで、誰がやるの!といわれた。

  男役の 肩のところに 女役の顔が来るのが、女役として一番きれいだと!。

 二年生で、 娘役を やることに、決心した。


阪神淡路大震災。

  劇場がだめになり、 いつ、復興するんだろう? 

 これからは、前に出ていこう~!と。

 誰でもできない主役を 二回 やらせていただいたとき、 幸せを感じました~と。


いつか映画にでてみたいな~と漠然と思っていました。。。と。

 2006年公開 映画 武士の一分。 木村拓哉さんの妻役。

 はかなげてある中に 芯の強い女を 熱演。

日本アカデミー賞 優秀主演女優賞 を受賞。


 この映画の 山田洋治監督 に 体の体重のかけ方 が、宝塚と違い、何度も何度も ちがう!ちがう!とダメだしをされた。 力をぬくように。

 宝塚 にならないようにした。

 宝塚 は、 腹筋をつかって、 無意識に 相手役 に体重をかけない 演技を心がける。


最新作  映画ガール。 東宝系公開中。

girl-movie.jp/ -


 



pyonちゃんのブログ


出演 香里奈、 麻生由美子、板谷由夏、 吉瀬美智子、上地雄輔、要潤、向井理、壇れいさん。

はじめての、コミカル役。 


ダンスのシーンの時、 本気度 が強いので、 しきったりした。

レオタードはいて、スカートはいていったら、 まわりのスタッフに  何、やる気~ !??

みたいなで、 笑われました~と。

もっと、映画をもっとよくしたいと~ということで、しきったりした。

ここで、阿川佐和子さん。

  助監督か~!と。



pyonちゃんのブログ


ディスコのダンスシーンの時、

 壇れいさん。

   お客様に勇気を与えたい~。映らない人も みんないい顔で 踊りましょう~みたいなことを言って、

  しきっていました、と。


旦那さま 及川光博さんのこと。


pyonちゃんのブログ


 テレビ 相棒 で初めてあったとき、 本当に礼儀正しい人だと思った、と。

カメラがまわっていない時も、お行儀のよい人。 まじめに芝居もするし。。。と。

撮影もおわり、ずいぶんたってから、食事に行くようになりました~と。


及川さんは、 今現在も 出演ドラマをみても、 よかったことのみいうそうです。

二人で、 芝居のひと、語ったりします、と。


壇れいさん、 今の心の気持ちを 歌に例えると。。。

 遊佐未森 さんの、けあき。 未森さんとは、もともと友達。

 アルバムで、 遊佐さんと、デュエットをする。




壇れいさんが出演されている、私のお気に入り作品。

ドラマㇺ平清盛。

松山ケンイチ、玉木宏、 松田翔太、松雪泰子、三上博史、中井喜一さん。


pyonちゃんのブログ



pyonちゃんのブログ



壇れいさんが、出演されていた 私のお気に入りドラマ。

美しき隣人。

仲間由紀恵、壇れい、渡部篤郎さん。


pyonちゃんのブログ



pyonちゃんのブログ


週 六月二日土曜日 の サワコの朝 の ゲストは。。。

 市川亀次郎さん  (亀ちゃん)です~♪♪


pyonちゃんのブログ pyonちゃんのブログ ペタしてね