今日の私のお気に入りおやつです~♪ 老松の香果餅と 鳩サブレ(豊島屋)
以前に、私が老松(おいまつ)をお気に入りということで、記事にいたしましたが、
日曜に 舞台 シレンとラギを 梅田芸術劇場 に観にいきましたので、
帰りに、大阪三越伊勢丹により、購入してかえってきました~♪
老松(おいまつ ) は京都以外では、関西では、この大阪三越伊勢丹位しか常設店舗はありません。
東京の百貨店でも購入できます。。。
京都の和菓子 老松 有職菓子御調進所
www.oimatu.co.jp/ -
香果餅(こうかもち)
京都の和菓子 老松 有職菓子御調進所 www.oimatu.co.jp/ -
木の実や果実をそぼろ状の生地で焼き上げました。
中国では、古来、中秋に月餅を神に捧げ、分かちあう習慣があります。月見は、月の暦で生きる東アジアの人々の収穫祭です。老松の月餅は、京菓子風に食べやすくアレンジしたものです。収穫の意味で、木の実や果実をたっぷり詰め込みました。
レーズンやミックスフルーツ(オレンジピールやパイン)と、白あん、と外側のそぼろ がいい感じでマッチしていると思います。。。
鳩サブレ(豊島屋)
久々に食べました~♪ やっぱり素朴で美味しいなーって思います。
母が、ご近所の方に頂きました。帰省のおみやげだそうです。。。
鳩サブレは、また缶が可愛いですよね~♪
鳩サブレー(はとサブレー)は、神奈川県 鎌倉市 の豊島屋 (としまや)が製造・販売するサブレー 。フレッシュバター をふんだんに使用しており、名前が示す通り鳩 を模した形が特徴である。
主に鎌倉 の鶴岡八幡宮 に参詣した人の土産 として有名で、現在では神奈川県を代表する銘菓となっている。
今日の私のお気に入りおやつです~♪ 老松の香果餅と 鳩サブレ(豊島屋)