私の おすすめ ケーキ♪ 洋菓子 ♪ 神戸 阪急六甲 モリナカ (モンドセレクション最高金賞受賞)
昨日、友達が仕事でJR六甲道まで来るということで、 夜ごはんを約束しました。
ちょっと、体調がすぐれず (お昼に胃痛、夜中も胃痛)、 ですが、
友達とはたぶ゛ん一年半ぶりだったので、
そのまま決行へ。。。 夕食記事は後日にということで、 まずは、時間つぶしも兼ねてお買いものしました。
私の一番のおすすめは、生ケーキ。 たくさん紹介したいものはあるけれど。。。
下はガナッシュです。 私ほか家族では、これがイチオシです。
チョコレートコーティングされていて、 中にはふわっとしたチョコレートスポンジ 中には、素材の良い生クリームがぎっしり 詰まっています。 上には、上質チョコレートの飾りと金泊です。
素材重視で、素朴においしいです。 街のケーキやさんの 価格 で、 こちらは300円です。
そして、 下は、 どれもが、モンドセレクション最高金賞受賞商品。
黒豆おうじ。 黒豆王 くろまめきんぐ。 灘の吟醸酒 (2008年受賞)です。
黒豆おうじ (2004受賞)は、 少々小ぶりです。 中は黒豆のみ。 とっても素材の良いバターの味を感じます。
くろまめきんぐ(2007年受賞)は、 小麦粉を一切使わない生地に、厳選された丹波産の黒大豆と
とてもやわらかい 渋皮つきの栗をふんだんに贅沢に包み込んで、無添加のしっとりケーキです。
たしか、黒豆王が210円。 黒豆おうじが147円だったかと?思います。
黒豆おうじ は、 楽しい仲間たちが 期間限定 で 並行して販売されます。
春 いちごひめ
夏 ハチミツレモン女王
秋 かぼちゃ殿下。
その他、どれも焼菓子は、とっても素材がよく美味しいので、 お友達にあげても喜ばれています。
下は、 参考 にモリナカの ケーキたちです。 また記事にできればと思います。
モリナカ 場所は、阪急電車神戸線 阪急六甲駅 南へ五分。
JR東海道線 六甲道駅北へ五分。 山手幹線沿いです。
近場の方は、メンバーズカードを無料で作ってくれるので、 二百円でⅠポイント。あっという間に五百円金券と交換してもらえます。 (期日締切なし。)
昨年は、 メンバーズカードを 作ったことで、 秋にプレゼントのDМをいただきましたよ~♪。
近頃は、 梅田界隈などの百貨店でも 期日限定で出店もされているみたいです。
現在、常設店舗は、 この阪急六甲店と 神戸三田店のみ。
通販で、焼菓子などは購入できます。
私の おすすめ ケーキ♪ 洋菓子 ♪ 神戸 阪急六甲 モリナカでした。
morinaka-kobe.com/ モリナカ



