この土曜週末は。。。 ベーカリーレストランサンマルク、大丸ミュージアム他にいっておりました。。。  (神戸)

pyonちゃんのブログ

ここは、神戸大丸1階、カフェラ。


母と朝から用事を済ませ、 車で出ていたので、ベーカリーレストラン サンマルクで昼食をしました。


車での移動ではありますが、私の家から近い サンマルクレストランは、とってもゆったり過ごせること。

そして、土曜日もランチをやっていること (たぶん四時まで)。

ランチの種類が、多く単品選びのランチ設定ができること。


  そして、一番は、 焼き立てだけでなく、 あっつ熱 の パンを 、パン食べ放題なので、

何度も まわってきてくれることが、とっても嬉しいなー。


  この前なんて、わざわざ、 何かご希望のパンありますか~ まで、 さわやかな大学生風の男子が

 聞いてくれて、 とってもいたれりつくせりです。


パンも たぶん、八種類位、常時あるかなー♪

私は、その中でも、黒胡麻のスティックパイ、クロワッサン、バジルパン、チーズパン(二種)、が好き。

その他、トマトパン、 オレンジロール、レーズンロール、白ぱん、ミルクロール、抹茶パン、

フランスパン、白胡麻パン、くるみロールなどなどと。。。

とっても、楽しみだし、美味しいなーっておもいます☆


何しろ、私にとっては、 あっつ熱 で 一瞬、やけどしそうなほど熱いパンが

でできてくれた時は、もう感激です。


ランチも こだわりのランチ とか 四季のランチとかもあるけれど。。。pyonちゃんのブログ



私は、ハンバークランチか、チキンの香草やきなどの 単品ランチが好きで、利用も多いです。


チキンだと、単品890円+パン100円+ お茶200円=1190円 (税抜)


  例 チキンランチ890円
1.チキンのグリル オレンジ風味のデミグラスソース
2.チキンのケイジャン風グリル
ハンバーグランチ990円
1.ハンバーグステーキ 和風ソース
2.ハンバーグステーキ デミクリームソース きのこソテー添え

レギュラーランチ 790円
1.生ハムとクリームチーズのサラダ
2.やわらか蒸し鶏とベーコンのクリームグラタン   です。

pyonちゃんのブログ

これは、ハンバーグ。


この日は、 生ハムとクリームチーズのサラダ ランチ にしました。

生ハムもクリームチーズもたくさんはいっているし、新鮮な水菜がお皿一面、そして、その下にレタス。

ビーンズもたくさんはいっており、そして、オリーブの実も。 パルメザンチーズもたくさん振りかけており、ドレッシングは、チーズドレッシング (クリームドレッシング)がかかっており、初めてでしたが

美味しかったです。


今日のランチはサラダ790円+ パン100円=890円 で すみました。 なかなか良かったですよ~。

pyonちゃんのブログ

こちらが、生ハムとチーズのサラダです。


サンマルクのホームページにもありますが、 ランチメニューですが、

平日金曜日までのところと土曜日までのところがあるそうです。 


 ちなみに、ここは、ベーカリーレストランサンマルク 新神戸店です。



そして。。。

車で 神戸大丸 大丸ミュージアムで開催されている、 いけばな展にいってきました。

私は、 学卒すぐのころ、未生流を習いにいきましたが、 なんか、良さがわからなかったんですよね~。。。

pyonちゃんのブログ pyonちゃんのブログ

いけばな 展 のポスター   と 風景。

でも、土曜日は、いろいろな流派の方々の大きな展示、個人展示などもあり、

色合わせとか、 洋花と和花 を このように組み合わせたらいいのかーとか、

感性などもありますが、私なりに、小さな感動、そしてきれいなお花たちをみて、満足でした。。。


pyonちゃんのブログ


そして、大丸地下へ。

母が次の日(日曜、) 町内会で 会 が開催されるらしく、差し入れを探しており、数が三十個必要とのことて、

私は焼菓子とかが 好きなんですが、 母は  ☆とよす有庵 の お八つ ☆という商品を購入していました。

理由は??って聞くと、 ビールとかのあてにもなるし、男の人とかも喜びはるんちがうかなあ??って。


pyonちゃんのブログ

 食するもののの趣味が違う、母の意見でした。。。


なんとか、問題なく、 家に帰って来れました。



余談ですが。。

大丸駐車場 近くに、ラフレア というカフェバー があるのですが、  そこのお店の中に

映画レンタネコ の ポスター が貼ってあるのが見えました。

田中圭くんファンなのかなあ ?  それとも 映画ファン ?  応援 ? 

 頼まれただけ? 宣伝依頼を受けた??  などと 勝手な想像 をしておりました。。。


広告ポスター も、 電車の吊り広告とかももちろんいいけれど、雰囲気が合う場所だったら?こういうふうに

お店にはってるのもいいなーって思いました。。 (きっと宣伝効果はあるはず!)


5月公開の映画レンタネコ (出演 市川実日子、田中圭さん)も 満員御礼 に なるといいんですけれどね~♪     


pyonちゃんのブログ pyonちゃんのブログ ペタしてね