今年最も話題の人物!本当は面白い!平清盛数々の伝説大公開SP
▽平氏源氏…宿命のライバル直接対決
(保元の乱)
保元の乱の最大の要因は、天皇家のお家騒動があります。
まず皇位の推移ですが、鳥羽(位1107~23年)、崇徳(すとく 位1123~41年)
近衛(このえ 位1141~1155年)、後白河(ごしらかわ 位1155~58年)となっていきます。
このうち、崇徳、近衛、後白河は鳥羽上皇(法王)の息子ですが、
崇徳に関しては白河上皇の子ではないか?というウワサが。
そんなこともあり、鳥羽は崇徳が大嫌いでした。
白河上皇が亡くなると、さっそく崇徳天皇を譲位させ、近衛天皇がなんと3歳で即位します。
ところが、近衛天皇は17歳で崩御。 そこで代わりに即位したのが、後白河天皇でした。
せめて俺の息子が天皇になって院政・・・と思っていた崇徳上皇だったにも関わらず、
鳥羽上皇は、後白河天皇の子孫へ皇位は継承していく。と方針を打ち出しました。
その結果、鳥羽上皇が亡くなると、崇徳VS後白河が勃発することになります。
一方、衰退したとはいえ摂関家の当主の座も争奪戦が開始されます。
すなわち、藤原忠通(関白)と、その弟の藤原頼長(左大臣)がバトル!
親父の藤原忠実が、温厚な忠通よりも、性格は悪いが超秀才のエリートである頼長を溺愛し、自分の後継者としようとしたことに端を発します。
そこで・・・崇徳上皇=藤原頼長 VS 後白河天皇=藤原忠通 という公図が成立。
両陣営とも、有力な武士を味方に付けるべく奔走します。その結果、以下のようになりました。
(対立) 負け組 / 勝ち組
崇徳上皇(兄) /天皇家 後白河上皇(弟)
藤原頼長(弟) /藤原家 藤原忠通(兄)
平忠正(叔父 )/ 平氏 平清盛(甥)
源為義(父)・為朝(弟) /源氏 源義朝(子/兄)
これに、後白河天皇方には藤原通憲(信西)という、頼長と並んで評判の学者が参謀としてついています。
結果は、先制攻撃を仕掛けた後白河天皇方の大勝利。
崇徳上皇は讃岐に配流され、藤原頼長は流れ矢に当たって戦死。
平忠正、源為義は斬首。源為朝は伊豆大島へ流刑となりました。
(平治の乱 )
今度は、勝者の中で対立が発生します。
後白河上皇(1158年に二条天皇へ譲位)の近臣の座を巡って、
藤原通憲(信西)VS藤原信頼が激突!
これに平清盛と源義朝の対立が加わり、こちらも激突!
保元の乱の後、藤原通憲(信西)が、源義朝が左馬頭(さまのかみ)への任官に留まったのに対し、
清盛が播磨守・大宰大弐(だざいのだいに)と差が付いたのが、義朝としては面白くない。
さらに、藤原信頼は近衛大将になりたい!と要求したところ、藤原通憲(信西)に断られる。
1159年、手を組んだ 源義朝と藤原信頼は、清盛が熊野詣で京都を留守にしたのをチャンス!として挙兵。まずは「天皇を確保すれば、俺たちは官軍。味方も増えるに違いない」として後白河上皇と二条天皇を幽閉。さらに、藤原通憲(信西)を逮捕し、と斬首しました。
いずれにせよ、清盛は直ぐに平安京に戻り、後白河上皇と二条天皇を奪い返します。
これによって、藤原信頼・源義朝連合の旗色が悪くなります。
しかも、源氏でも源頼政らは清盛へ寝返り。 そして戦いの末、彼らは清盛に敗北し藤原信頼は斬首。
源義朝は東国へ逃れようとしますが、尾張国で 源氏側 の長田忠致に誘い出されて殺されてしまいました。こうして、平氏一族の天下がやってくるのです。 清盛の義母の池禅尼に「亡くなった息子に似ている。殺さないで欲しい」と懇願されたとはいえ、折角捕まえた源義朝の嫡男、源頼朝を助命し、伊豆へ流刑に。
源義経と名乗る牛若丸などの義朝の子供達も、寺に入れました。
その母親である常磐(ときわ)が平安一の美人で美しさに心動かされて、清盛に請われて一時妾としたという話である。。。
これが後々、平氏にとって命取りになろうとは・・・。
○余談ですが、
佐々木蔵之介さんも、神戸大学在学していまして、神戸に住んでいたので、非常に興味深い。。。
平清盛が太政大臣 になったときに 植えた 楠(くすのき) は、一度みてみたいですね~っとおっしゃっていましたね。。。。
○ 佐々木蔵之介さんは、神戸大学 (阪急六甲駅) にあるのですが、 下宿を 阪急六甲でされていたのかな??と勝手に思っていたのですが、 下宿を 阪急岡本?? でされていたのでは。。。
という書込み内容を みたことがあります。。。?? まあどちらでもいいんですが。。。
でも、蔵之介さんファンとしては、ちょっと気になりますねぇ~。。。
☆佐々木蔵之介さん 番宣☆
ハンチョウ シリーズ第5弾 (放送 第二回 2012年4月16日 20時)
異動先は刑事部長直属の「特別捜査1係
<キャスト>
安積剛志:佐々木蔵之介
結城沙緒里:比嘉愛未
尾崎誠:小澤征悦
小池竜也:福士誠治
新しい ハンチョウ5 楽しみです♪
NHK 平清盛 日曜8時から
平 清盛 | 武士として初めて日本の覇者となる | 松山ケンイチ | ![]() |
---|---|---|---|
平 忠盛 | 清盛の育ての父 | 中井貴一 | |
宗子 | 忠盛の正室。清盛の継母 | 和久井映見 | |
平 正盛 | 清盛の祖父 | 中村敦夫 | |
平 忠正 | 清盛の叔父 | 豊原功補 | |
平 家盛 | 清盛の異母弟 | 大東駿介 | |
平 家貞 | 平氏の重臣 | 中村梅雀 | |
平 盛国 | 清盛の兄貴的存在 | 上川隆也 |
源 義朝 | 源氏の棟梁。清盛のライバル | 玉木 宏 | ![]() |
---|---|---|---|
源 為義 | 義朝の父 | 小日向文世 | |
鎌田通清 | 源氏の家人 | 金田明夫 | |
鎌田正清 | 通清の息子 | 趙 珉和 | |
由良御前 | 義朝の正室。頼朝の母 | 田中麗奈 | |
常盤御前 | 義朝の側室。義経の母 | 武井 咲 | |
源 頼朝 | 義朝の息子 | 岡田将生 |
☆来週の、 ドラマ平清盛 楽しみにしましょう~♪