お立ち寄り、ありがとうございます
ぴょんきちにっこりです



現在、「自律神経失調症」で
休職しております。


「適応障害」か「自律神経失調症」か
判断の決め手になったことは

以前の適応障害の時より気持ちが楽です

と主治医に伝えたことでした。



伝えると、「自律神経失調症でしょうね」
となりました。



個人的には病名はどちらでも良くて。


なんだか体調が悪いけれど
熱もないし目立った症状もないし
助けて欲しかったです無気力



ただ、「仕事で折れない心のつくり方」
という本に巡り会いまして。

なんとなーく読んでみたら
心当たりのある症状がありました。




なかなか決められない


特に大きかったのがこれです。

何からやったらいいのか、

何を注文しようか、

全く決められませんでした。

決断力は比較的ある方だったので

すごく嫌になりました凝視



この本を読む前までは

不調と思っていませんでした。

ストレスなどで直感力が鈍るそうです。


他にもあったのですが

当てはまらないというか

当てはまるのか判断できないというか。


よくわかりませんでしたオエー





本とは関係なく、

他に悩んでいた症状がありました。



夜眠れず、夜中・明け方に目覚める


布団に入っても1〜2時間眠れないのに

夜中の2時ごろに目が覚めたり

アラームの10〜30分前に目が覚めました大あくび



日中に気がつくと寝ている


休みでも、仕事の日でも

気を失うように寝ることばかりネガティブ

眠気を感じてなくとも

気がつくと寝ていました。



トイレを我慢しづらい


トイレが近くなる、ということは

あまり無かったのですが

膀胱の限界直前まで

気が付かないことが多くなりましたもやもや

そのため、トイレダッシュが多かった魂が抜ける





生理関係でなければ

睡眠不調はありませんでした。


「なんだかおかしい」

とわかってはいたのですが、

どうすればいいかもわからず。



病院に行ってみたのですが

休職する選択肢しかありませんでした。


働きたいのに働けない。

今、元気なのに不調になる。


どんどん嫌になります。





にほんブログ村 OL日記ブログ 平凡OLへ


(だんだんOL枠でいいのか不安に…雷)


ご覧くださり、ありがとうございます