娘の習い事。

いつから始めようかなー?と思いつつ、気がつけば年中クラスも後半に。


インドア派で食べることが大好きな娘。

休みの日、出かけたい場所は公園じゃなくてゲーセンニヤニヤ(UFOキャッチャーがやりたい)


昨年引越しをして、保育園は徒歩1分の距離。

今年の春から仕事復帰したので、保育園後に公園に行くこともほぼなく…


気がつけばなんだかフォルムが丸くなってきている驚き家に帰ってくるとテレビやタブレットを満喫していて動こうとしないし…このままじゃまずい!!

ということで、夫と相談して体を動かす機会を作ろうと決め、娘に習い事を提案。

近所にスポーツクラブがあるので、水泳か体操かダンスをやってみない?と誘うと。

えー?と難色を示す娘…アセアセ


とりあえず体験レッスンの2回やって、楽しめなかったら続けなくていいという約束をしたところ、ダンスを選択。


土曜日の朝のクラスなので起きられるか心配していましたが、なんとか起きて支度。

出発前は「私疲れちゃうから2回やったら絶対辞めるから」と言う娘。これは期待しないでおこう…魂  


が、いざレッスンが始まると、夢中になって踊ってるびっくりスタジオの後ろで見学していたのですが、休憩でお茶を飲みにくる時の目がキラッキラで。お茶を飲んだらダッシュでまた元の場所に戻っていきます。


1時間のレッスンを終えた娘が、ダンス楽しかった!続けるー!と一言にっこり


気が変わる可能性もあるので、翌週のレッスンも受けてから申込みをする事にしたのですが、

翌週の朝「今日はダンスだよ!」と言うとすんなり起床びっくりノリノリで夫と出発し、楽しかったー!と帰ってきましたおねがい  


仕事復帰と息子の通院が忙しくて、なかなか重い腰があがりませんでしたが、リハビリの卒業が見えてきたこのタイミングが始めどきかなと指差し

それが、見事にハマって良かった


これから楽しく通えたらいいなと思いますルンルン