9月のお彼岸あたりはお祭りなどで忙しく、母も別件で忙しいので10月に入ってからゆっくりお墓参りに行ってきました。


今回もダンナが車を出してくれたのでお墓参りの前後にあちこち寄ってはお買い物してきました。


最初は「とうふ屋うかい」でお豆腐を購入。


大きい道路から脇道に入ってお店の門をくぐると、いい雰囲気の庭園があって、別世界です。





本当は竹に入ったお豆腐が欲しかったけど3月くらいで販売終了だそう。

くみあげとうふと吟醸とうふ、油揚げにさつま揚げを買ってきました。


次はあきるの市にある秋川ファーマーズセンターへ。野菜などたくさん買ってきました。

駐車場の横のコスモスがキレイで暑かったけど秋の気配も感じられました。


黄色いコスモスもかわいい。


ひたち海浜公園の見事なコキアをいつか見たいと思っていますが、1株だけですがここでコキア見れました!


ど根性コキアも発見。


緑のコキアもキレイ。


夏日もあった10月でしたが空を見れば秋の空です。


最後は角上魚類によって、お魚関係いろいろ購入。近くにないので嬉しい立ち寄りスポット。

ここへ来るとものすごい活気でなんか元気になる気がして好き。


夕ご飯用にはお刺身盛り合わせと


角上海幸漬けという贅沢なパックに


新潟の南蛮海老を購入。

これでビール&日本酒で十分です。


ようやく行けたお墓参りで気持ちがスッキリして、さらには食材のお買い物三昧で有意義な1日になりました。



お彼岸の時にお墓参りには行けなかったけど母が作ったおはぎはしっかりいただきました😋