わたしのお役立ちリンク集 | 猫の手も借りたい、私の通院記録

猫の手も借りたい、私の通院記録

2019年、冠攣縮性狭心症確定。2022年、冠攣縮性狭心症は「難治性」そして、微小血管狭心症も確定。小児科(漢方の先生)と循環器内科の通院記録など。※不具合があって、現在フォロー返しが出来ていません。ごめんなさい。



追記その4:

◎日本冠微小循環障害研究会(J-CMD) 


微小血管狭心症の診断、治療法など。

わたしが微小血管狭心症と確定診断された方法もこれ!


-----


追記その3:

◎チョイス@病気になったとき


微小血管狭心症のエピソードがとてもわかりやすかったです。


-----


追記その2:

◎脳卒中・心臓病等総合支援センター


脳や循環器病の患者さん及びそのご家族等に対し、医療やリハビリテーションと介護・福祉・就労・障害に関する適切な情報提供と相談支援。


-----


追記その1:

◎ガイドラインのフォーカスアップデート版が出ましたね!

https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2023/03/JCS2023_hokimoto.pdf


-----


難治性冠攣縮性狭心症と微小血管狭心症の通院記録をゆる〜くのせています♪


いつもの通院記録の番外編。

病気のことで、参考にしているリンク集。


そうそう、1番最初に


「難治性冠攣縮性狭心症と微小血管狭心症の通院記録をゆる〜くのせています♪」


と、書きましたが


そもそも「難治性」冠攣縮性狭心症って?

→2種類以上の薬剤で症状改善が認められないもの。わたしの場合、カテーテル検査で難治性冠攣縮性狭心症と確定診断されました。同時に微小血管狭心症もカテーテル検査で確定診断されました。


難治性って診断されるのは、冠攣縮性狭心症と確定診断された全体の1割くらい。多くは標準的治療でコントロール出来るらしいので、心配は無用だと思います。


とはいえ、いろいろ不安になっちゃうよね。

わたしもです。


平気そうにしているけれど、本当は全然平気じゃないんだー。


早くお薬がバッチリ効いて、症状が落ち着かないかなー。


◆微小血管狭心症の解説


◆狭心症に限らず、病気のことを知りたい時に。

◆病気のことを詳しく知りたい時。

◎冠攣縮性狭心症ガイドライン
https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2013_ogawah_h.pdf


◆心臓病がある人向けお役立ちホームページ。