こんにちは。

てが吉としょう吉のかあちゃんです。


去年の十月から歯医者に通っています。

予約がなかなか取れない所なので、

次の予約はいつも2週間以上先になります。


大きな治療は終わり、今は詰めている銀歯を白い歯にしてもらっています。

詰めている所は20年以上前のものなので、口を開けて目立つ所を中心に治療をしています。


先日私が診察券を出そうと思っていたら

治療を終えて精算をするおばあちゃんがいました。

受付の人が、お会計490円です。と伝えた所

申し訳なさそうに、ビニール袋にたくさん入った小銭を出しながら、これで払ってもいい?と申し出ていました。

その後に、数えられないからお願いできますか?って。


受付の方は気持ちよく、いいですよ〜袋ごと預かりますねと小銭を数え始めました。

100円になると、おばあちゃんに一緒に確認してくださいね。と、言いながらゆっくり数えていました。

おまけに、治療費の他に残っている小銭を数えて100円になると100円玉に換えましょうねと換えてくれていました。

受付のお姉さんかっこいいなぁと、ジーンときてしまいました。


うちの近所のスーパーでも、小銭入れがポンポンのおじいちゃんに、ここに小銭全部入れれば大丈夫だからとレジの人が声をかけてくれたりするのを見掛けると、何故かこぶしを握りしめてグッジョブ!と囁いてしまいます。


サイコーな日でした。