前回の更新が去年4月...

早くも一年経過

中途半端になってるのが気になってて書きたいと

思いつつでした。


一年ぶりのこのタイミングで久しぶりに書いてみます、と思って編集を見たら下書きが沢山!


成長の記録のように残ってて、

書きかけでよく分からないのもあるけれど、その時その時の思ってたことがあって、

やっぱり書き残すのは大切だと思いました。


特に、去年4月仕事復帰して以降はノートにも育児日記書いてなく。

今年は短めでもここに上げていきたいです。

高齢の私にとっては貴重な育児の経験なので...




今年2024年4月、保育園の一歳児クラスに進級し

新しいお友達が4人増え定員10名Maxになりました。


初めの一週間。

3日位続けて夜泣き。

2時間くらい格闘してようやく寝付かせました。

夫と私3:7くらいの割合で抱っこです。やっぱそうです。


その夜中に「2歳前後スペース」で検索すると夜泣きが一番に出てきました。

みんなそうなのかー!と思い、なんか仲間ができたような気がしました。


その一週間で、保育園10人中3人発熱し、

その翌週、娘にも移る。

月曜登園時37.6で即返され、、


熱が上がったり下がったり、なかなか登園できず一週間休む羽目になりました...。

夫と私、3:2で面倒。夫は在宅しながら見るという荒技を去年から身に付けてて、それでどうにか3日中2日見てました。

仕事しながらでも娘は夫がそんな遊んでくれない人と認識してるため(幸いに...)、

部屋で一人で遊んでるそうです。。。

ってことで、

保育園休む時の見る割合は、去年から夫の方が高いけど、決してすごいわけじゃないです。



夜泣きや発熱は環境変化が大きいらしいです。 進級でお部屋が変わったり、新しいお友達が増えたり、先生が二人のうち一人変わったとか、、


大人からしたら保育園の進級なんて〜と思ってしまうけど、本人は初めての事で何が起きてるかよく分からないんですね。


ようやく普段通り通えてて

夜泣きもないし、段々慣れていってるのかなあ。


しかしまた梅雨時期に波が来るのか...

昨年は6月〜8月に

ヘルパンギーナ、RSウイルス、コロナ

だったなあ😆



ひとまず、近況でした...!

来月の今日は2歳です💦



東京都の赤ちゃんファーストでこの机とイス2つを貰いました。

初めは横置きして本棚に、

その後はイスを抜いてお座りしてテレビ見たり、

そして今、

この写真のようなテーブルになるという...

成長しても使い続けられる。

なかなかよかったです。