【紹介】10.31三里塚現地調査に参加を | 格差と戦争にNO!

【紹介】10.31三里塚現地調査に参加を

10.31三里塚現地調査

 三里塚空港に反対する連絡会


スケジュール予定
●清井礼司弁護士と共に横堀・東峰・木の根一坪共有地調査
●柳川秀夫、石井紀子さん宅訪問
●大森武徳さん(木の根ペンション・プール再開)と寄合


 空港会社は、2009年7月、一坪共有地6ヶ所(木の根1、横堀現闘本部を含む4、東峰1・共有者約70名)に対して金銭での売却を迫る裁判を起こしました。8月には共有運動の拠点となっている横堀の団結小屋(反対同盟大地共有委員会〈2〉連絡先)に対しても、小屋の撤去と土地の明け渡しを求める訴訟を土地の地権者を原告に立てて起こしたのです(被告は建物の所有者となっている反対同盟)。
 すでに空港会社は、横堀の横風滑走路予定地域については誘導路やエプロンの整備をするという計画を国交省に提出しています。横風予定地は木の根ペンション・一坪共有地、横堀鉄塔、団結小屋という反対拠点の存在により滑走路として使用することは一切不可能です。そこで点在する一坪共有地を取り上げてできる施設を建設しようとしているのです。
 一坪共有地裁判は「反対同盟・大地共有委員会(2)」をはじめとして個人(横堀、
東峰の2カ所・2名)がそれぞれの立場と思いで空港会社を相手にして闘われています。

 連絡会は、裁判闘争の取り組みの一環として10.31三里塚現地調査を行います。被告および仲間たちの皆さんの参加を呼びかけます。木の根プール再開を取り組む大森さんと今後の寄合も予定。


・10.31三里塚現地調査
・日時:2010年10月31日(日)午前11時/京成東成田駅上に集合
・現調コース(予定)→横堀・東峰、誘導路工事状況・共有地→柳川秀夫、石井紀子さん宅 訪問→木の根ペンション(大森さんと交流)

・弁当持参(雨天決行)
・呼びかけ:三里塚空港に反対する連絡会

■参加者は、10月25日までに山下にメールか、FAXを送ってください■
 やましたメール:
satoru4@d3.dion.ne.jp  FAX03-3372-9402


京成線上野発(特急)~成田駅乗り換え東成田駅への時刻表
上野発9:28 成田10:35着 芝山鉄道に乗り換え 成田10:46発 東成田10:52着 地上へ、送迎車待機



■12.5三里塚・東峰現地行動
成田空港30万回発着を中止せよ! 航空機騒音拡大・環境破壊を許さない!
東峰住民の追い出しをやめろ! 一坪共有地・団結小屋強奪裁判の勝利を!

●日時 12月5日(日)
●集会/午後1時30分、東峰共同出荷場 デモは開拓道路のコース
   (京成東成田駅地上午後12:40~12:50に迎えの車が待機)
●主催 三里塚空港に反対する連絡会
    〒289-1601 千葉県山武郡芝山町香山新田131-4 電話&FAX0479-78-0039