【転載】【会場変更】反G8アクション報告交流会
【転載】
-----------------------
【会場変更】反G8アクション報告交流会
※会場が京大農学部に変更になりました。ご注意ください。
反G8アクション報告交流会
【日時】7月27日(日)2:00pm~
【場所】京都大学吉田キャンパス北部構内農学部総合館W214教室
(南西角の入口から入って2階西側中ほどの教室。わからない場合は080-5358-1409まで)
http://www.kais.kyoto-u.ac.jp/j/modules/tinycontent9/index.php?id=14
■JR京都駅・近鉄京都駅から:
京都駅正面の京都市バス「A2のりば」から17号系統で「京大農学部前」または「北白川」バス停下車すぐ。
または、地下鉄烏丸(からすま)線「今出川」下車、京都市バス203号系統で「京大農学部前」または「北白川」バス停下車すぐ
■阪急河原町駅から:
京都市バス「四条河原町」バス停から17号系統で「京大農学部前」または「北白川バス停」下車すぐ
■京阪出町柳から:
京都市バス「出町柳(でまちやなぎ)」バス停から17号系統または203号系統で「京大農学部前」または「北白川」バス停下車すぐ
【主催】反戦と生活のための表現解放行動
hansen-seikatsu@hotmail.co.jp
http://hansen-seikatsu.hp.infoseek.co.jp/
http://d.hatena.ne.jp/posada/
【プログラム】
第1部:報告会(2:00pm~4:00pm)
①反大学サミット行動/先住民族サミット/7・5サウンドデモ弾圧/各キャンプ・現地行動/ローカルアクション/反弾圧・救援アピール
現地での行動や様子、各地での行動などを映像も交えて報告を受けます。
第2部:意見交換・全体討議(4:00pm~5:00pm)
報告を受けての意見交換と全体討議をします。現地に行けなかった人からの質問や意見はもちろん、現地に行った人同士でも、それぞれどんなことを考え何をやってきたのかをみんなで共有し、これからの運動的なつながりを強めていければいいなと考えています。
第3部:共同炊事+交流会(5:00pm~)
現地キャンプの雰囲気をかもしだす共同炊事もおこないます。メニューは完全菜食カレー(たぶん)。ふるってご参加を。
【参加費】
報告会:無料
交流会:参加者食材カンパ300円+酒代(飲んだ人)