【報告】「復帰」36年を問う!沖縄の基地強化を許さない東京集会 | 格差と戦争にNO!

【報告】「復帰」36年を問う!沖縄の基地強化を許さない東京集会

「復帰」36年を問う!沖縄の基地強化を許さない東京集会


5月15日、「復帰」36年を問う!沖縄の基地強化を許さない東京集会が東京・中野で開かれた。主催は沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック。

集会では主催者が72年5・15をふりかえり、また参加者には当時生まれていない10代20代の参加者も。
最初に、ジュゴン調査隊の活動を取り上げた沖縄のテレビ番組が上映された。




続いて、有銘政夫さん(反戦地主)が沖縄からの訴え。敗戦をサイパンで迎えた有
銘さんはサイパンでの「集団自決」など自らの戦争体験、それを原点に反戦地主として活動してきた半生について語った。
 「二度の米軍用地特措法改悪で、抵抗する手段が奪われた。だが、2012年に
は20年の軍用地契約が切れる。前回九二年の時は契約地主から15人が契約を拒否して反戦地主になった。反戦地主のたたかいが続く限り、この機会をとらえ反撃態勢をつくっていく」と辺野古のたたかいと連携し、基地強化に対してたたかい続けていくことを訴えた。