講演会「「対テロ戦争」の6年 テロ特措法も給油新法もいらない」
11月5日
講演会「「対テロ戦争」の6年 テロ特措法も給油新法もいらない」
11月5日、池田五律さん(派兵チェック編集委員会)の講演会「「対テロ戦争」の6年 テロ特措法も給油新法もいらない」が行われた。主催は国連・憲法問題研究会
前半の講演では、練馬の地域で反戦運動に取り組む市民の立場から池田さんが「対テロ戦争」とテロ特措法・新法の問題点について講演。新法の問題性、テロ特措法制定時の検証、内閣法制局の集団的自衛権解釈の問題、小沢論文への批判、恒久海外派兵法の動き、安倍の目指したもの、北岡伸一提起の危険性、アフガン・スーダン派兵の問題性について、詳細に講演した。
質疑応答では、海自の給油燃料は「どこから買っているのか?」「派兵の対案として良いODAはないのか」などの様々な疑問・意見が出された。