父…寝ました(笑)

まだ、6時になってません(笑笑)
ったく…(-_-;)
そら、眠たいやろ…
80才老人親父との生活…3日目…
まぁ…皆さん、聞いてください★★
父は今朝3時に
カラオケ仲間と
初詣に行きました…
3時からガタガタするんで
ランちゃんが
怪しがって
ウーーーと唸りました…

しやから
私も3時から目が覚めました…

父はルンルンと行こうとしました…
私は
『ほんまは、初詣したらアカンねんから…、気をつけて行ってや…』
と…
父は
『分かってる!分かってる!大丈夫や~~!!
鳥居の横から入るし、お参りせんと見てるから!』
とかなんとか言いながらも
賽銭の小銭を
じゃらじゃら言わせて行きました…

ったく…(-_-;)
私とランちゃんは
再度寝ました…
また、ランちゃんが…
ウーーーと唸りました…

父が帰って来た様です…
4時30分でした…

久しぶりに
カラオケ仲間と会って
ルンルンのはずの父は…
何故か…
落ち込んだ様子でした…

『どないしたん?しんどいん?』
父の話を聞くと…
数年前まで
楽々に行けてた
山の上にある神社に行くのに…
足が思うように運ばなくて
しまいに足がダルくてダルくて
3度も休憩してしまい
一緒に行ったカラオケ仲間に
迷惑をかけたと…
父は落ち込んでました…

父は脚力に自信があり
朝夕と長い間ウォーキングをしていました…
しかし
母が病気になり
ウォーキングを止めてしまいました…
それでも
母の介護をこなしていたのは
父の足腰が強かったからだと思います~

母が亡くなり
父はまた、ウォーキングを始めるかと
思ってましたが…
父は
介護疲れで
腰を痛めてしまい
ウォーキングは再開しないままになってました…
『そら、お父ちゃん、急に歩いたらアカンわ!
筋力も落ちてるししゃーないで!!
ましてや、この3日間、私か上げ膳据え膳してるから
よけい動いてないやん!
気にしなくてエエて!!』
と、励ましたら…
『そうだな!うん!そうだ!
また、ウォーキング再開しなくちゃな!!』

アホみたいに
ソッコー立ち直りました…

父の気分は
いつもの調子に戻り
私が弟家族が
お昼に来るので
食事の準備をしている間
ランちゃんとジャレてました~~

弟家族が来て
楽しくお昼を食べました~~
父はよほど嬉しかったのか…
料理をアホ食いして
1人で賀茂鶴飲んで
ヘラヘラ一方的に話をして
寝てしまいました…


父が
あんまり幸せそうに
赤い顔して寝ているので
弟家族は
父を起こさずに帰りました…
父は
目が覚めて…
弟家族が帰った事に
『もっとゆっくりして行きゃいいのに…』
と、文句を言い出し…
『お父さん、足腰ダメだし…いつ死ぬか分からんし…来年はこんな正月迎えられんかしれんのに…ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ』
ランちゃんに訴えてました…

ランちゃんに
散々文句を聞いて貰って…
父は…
『夕飯は、さっきのカニチリでおじや作ってくれよな!!』

で…
夕飯におじやを作って
丼一杯おじやを食べて
さっさと風呂に入って
背中に痒み止めの薬を私に塗りたくらせて…
『ランちゃん、爺ちゃんと寝ようか!?』

とかなんだかんだ言いながら…
湯タンポ2個抱えて
2階に消えました…

この
元気なクソ親父…
ほんまになぁ~

でも…
私が作った雑煮(澄まし雑煮)
弟が
『お母ちゃんと同じ味やな!!』
と誉めてくれたら…
父は
何も言わずに
おかわりしてました…(笑)

明日、帰るけど…
大丈夫かなぁ???