昨日は
母の百カ日で
朝早くから実家に行き
夜に帰宅する…
と言う1日仕事だったので
帰宅したら
めちゃくちゃ疲れて風呂入って…
爆睡…
お下がりや料理の残りも引き上げきたので
大荷物で帰宅…
ほんまに疲れた…
お寺さんが来るのが
夕方の4時だったので
最初は
昼過ぎに行けば良いかぁ~
と思ってたんですが…
百カ日の4日前に
弟から電話があり…
『姉ちゃん!
H兄ちゃんが百カ日に来る事になってん!』
『ふーん…
お父ちゃん、早々に喪中ハガキ出してたからなぁ~』
H兄ちゃんとは…
父のクロネコヤマト時代の後輩で
高知の人
父より8才年下
で…
父母がH兄ちゃんの結婚の仲人もしている
私も小学生時代
H兄ちゃんに可愛がってもらい
一人暮らしのアパートにJ子ちゃんとよく遊びに行ったもんや~
『H兄ちゃんも70才かぁ~
爺さんになってるやろなぁ~
お母ちゃんも弟みたいによう世話しとったもんな~』
『姉ちゃん!
そんなのんびり懐かしんでる場合ちゃうねん!
H兄ちゃんな、要介護やねん!!
んでな、お父ちゃんが
「ワシの息子はヘルパー資格持ってるから迎えに行かせる」
て言うとんねん!!』
『エエ!?★』
でました!
親父の暴君!(笑)
父は今や好好爺の顔をしてるが…
若い時は
それなりの典型的な暴君…
男尊女卑…
ワガマママイウエーB型親父なんである…
結局…
弟夫婦はそのH兄ちゃん夫婦を車で送迎する事になり…
百カ日法要が終わりお寺さんが帰ったら
みんなで夕飯食べに行こう~
なんて、考えてたけど…
要介護のH兄ちゃんが来る事になったから
家でご飯が食べられる様に
準備しないといけなくなり…
仏事弁当も間に合わず…
私が朝も早くから実家に出向き
食事の準備をする事になった…
ホンバニ モウ クソオヤジメ★★
やけど…
父はウキウキ
後輩に会えるのも楽しみやし~
なんせ
本来、田舎の人やから
人を招いてワイワイするのが
嬉しくて仕方がない(笑)
私が
百カ日の段取りを父に伝えると…
『すまんな!すまんな!』
とか言いながらも
声はピョンピョン跳ねている(笑)
ま~父の気持ちも分からないでもないし…
弟と親孝行!親孝行!と…
まるで田舎か韓国の法事が如く
段取りを進めた~(笑)
ちょうど
私の大好きなブロガーさんが
韓国のチュソクのチェサの記事をアップしてて
その記事を読みながら
私も韓国のチェサ気分で
法要の準備をした~~(笑)

↑ゴクロウサン(母)
つづく…