韓国旅行から
帰って来て…
もう10日も過ぎるのに…
変なクセが
ついてしまった…

初めて韓国旅行をした時に
ビックリしたのが…
韓国では
トイレで
拭き拭きした紙を
流さずに
便器の側にある
BOX(汚物入れ)に入れる…

トイレの入り口で
ドデカイトイレットペーパーの巻きがあって
必要な分だけ取って
トイレに入る
ちゅうのにも
ビックリした

トイレの順番を守らないアジュンマ
とか…

トイレットペーパーの
幅がビミョーに
細いとか…
トイレ掃除のアジュンマの態度が
デカイとか…
韓国のトイレ事情の話は
ネタの宝庫や(笑)
んで、んで、
今回は
その拭き拭きした紙を
便器横のBOXに入れる話し~
韓国の下水道設備が悪いのか?
トイレットペーパーの質が悪いのか?
儒教の教えなのか?
習慣、マナーなのか?
わたしゃ
分からないけど…
公共のトイレだけじゃなく
ホテルのトイレも
流さずに
BOXに入れる…
様に指示されてる
Sオンマ宅
Sオンマご両親宅は
流してよいようだった…
まぁ~
10回も韓国に通えば
【郷においては
郷にしたがえ】
by 郷ひろみ(笑)
私も慣れたモンで
拭き
拭き
ポイ★
が
なんなく出来るようになる(笑)
最初は抵抗あった…
たまに忘れて流す事もあるけど
そん時はごめんなちゃい(笑)
でも、日本に帰って来たら
身体はなんなく
自動的に
スイッチが入り
日本の習慣に戻る★
な~~んも考えなくても
ジャー★と
流す
が…
今回は…
帰国して
まず関空のトイレに入った時に
紙を
便器横のBOXに
入れてしまった★★

アハハ~
4日も韓国におったもんなぁ~
クセもつくわな★
と、1人で笑ってた~
が…、
次の日以降や…
家のトイレは
ジャー★
と流すのに…
仕事場のトイレ
外のトイレ
しかも
便器横に
口の開いた汚物入れなんかがあると
紙を…
汚物入れにポイ★
あ…★★

また、
汚物入れに
ポイ…★★
あ…

今度は
意識して
ジャー★
と流すと…
なんだか…
罪悪感が…

後味の悪い
トイレタイムになってしまう…

今日は
休みで実家に帰ってるところ~
外でトイレをする機会もある…
今日はちゃんと
紙を流せますように…
韓国のトイレの神様…
ついてきた??
