ダム湖の遊覧船に乗り
島に置き去りにされた…
私達…(笑)
とにかく寒い★
目指して来たら
お店だった…
『暖かいコーヒーください』
やっぱり
スティックコーヒーだった…
自動販売機も
ちべたい飲み物ばかり…
おでんもなんだか
寒々としてて
食べる気にならない…
お母さんがちゃっかり
みかんを持って来てた~
大阪のおばちゃんみたいや(笑)
店の人達は
商売気なく…
私らをほったらかし…
韓国人は
うるさい程
商売気満々やのに…
ほったらかしにされたら…
それは
それで…
なんだか…淋しい…
迎えの遊覧船が来るまで
約小1時間ある…
店の周りを
ブラブラするしかない…
アジュンマ達が
白菜キムチ漬けをしてた
写真を撮らせてもらった~
おー★
ドピンクのエプロン
お尻デカイ★
あ★
ゴム手袋もピンクだぁ~
塩をすりこんでます
韓国に来たら
夢に出るほど
白菜のキムチと対面するが…
この年は
白菜が不作らしく
この2日間
白菜キムチにお目にかかってない★
って…
テンジャンチゲにも
白菜は入って無かった
そうなると
白菜キムチが食べたくなる…
人間の性…
このアジュンマさんが
漬けてる
白菜キムチの白菜は
畑に白菜の残骸があったので
自前の畑で
作ってる白菜なんやろう~
美味しいやろな~~
小1時間程して
迎えの遊覧船がやってきた~
すると…
どこからともなく
人が
ワイワイと現れた★★
何処におったん
また、そのおっちゃんおばちゃんら
うるさい★
うるさい★
お酒入ってるみたいで
乱痴気騒ぎや★★

こら~★
酒臭い★
声がデカイ★
ドタバタ動き回る★
踊りまくる★
歌いまくる★
日本人なら
眉をひそめ
『常識ない人達ね★』
て、感じやけど~
お母さんも
Sオンマも
子供達も
カンシミ オプソ~状態…
やっぱ
国民性やね~(笑)
遊覧船が
最初に乗った船着き場に着いた時は
あたりは暗くなってきた~
(そろそろソウルに帰らないと…)
アボニムが
車でまた、
迎えに来てくれた…
アボニムは
この約2時間…
何をしてたのだろうか…
車に乗り込んだら
アボニムが音楽をかけてくれた
童謡みたいな
学校の校歌みたいな
優しい分かりやすい歌…
なんと★
この歌は
アボニムが作った歌★
作詞作曲、アボニムだ
リアルヘジ●ちんが
好きな歌があるらしい
その歌になったら
リアルヘジ●ちんはじめ
アボニムも
お母さんも
大合唱
しかも
何度もリピートするから
私も覚えてしまった(笑)
歌詞は
簡単な韓国語で…
すずめが
3匹
騒いでる
学校に行くの?
遊びに行くの?
家に帰る?
チェッチェッチェッと
お喋りしてる~
てな内容やったと思う
すずめは
韓国では
チェッチェッチェッと鳴くらしい(笑)
面白いね~
また、あちらの
ヘジ●ちんが
Sオンマに歌詞を送ってもらう予定なんで
正解な歌詞を
紹介します~
なんて~
ほっこり
帰りのドライブを楽しんでたら~
車は
あるお店の駐車場に
入っていったぁ~
今度はなんだぁぁぁぁ~
ええええ★★★
つづく~


