今回のツアーには
世界遺産巡りがついていた。
…慶州の石窟庵や、天馬塚や…
なんやよう分からんけど…
とにかく世界遺産は見た★★★
↑
かなりエエ加減ですんません(笑)
↑
水原
↑
石窟庵
↑
天馬塚
↑
名前忘れた…(^o^;)
池にライトアップされた建物が映ってマジ綺麗で感動しました~
さて…
世界遺産はもちろん
日本でもどこでも景勝地は
そんなに簡単に行ける場所にはありませんよね…
水原も
王様がうるさいソウルはキライで
静かな水原に都を移そうと計画し
王様は完成を待たずに48歳で突然亡くなったそうです。
毒殺の説が有力だそうです。←ガイドさんが力説してた(笑)
石窟庵も
『誰がこんなややこしい場所にワザワザ作ってん★責任者出て来い~★★』
と、言いたいくらいに、リスが普通にぴょんぴょん走る山の中にありました…
まぁ、歴史的遺産は昔の人達の諸事情を理解のうえ、挑まなければなりません(笑)
私も娘もそれ用の運動靴を購入し挑みました。
が…
私達母娘は良いのですが…
ツアー参加の皆様が…
やや…ご高齢の方が多く…
私達母娘は
何人の方と
手をつなぎ…
お尻を押し…
荷物を持ち…
坂を…
山道を…
手すりのない階段を…
細い道を…
歩いたでしょうか~~
お陰で
ツアーの方達と本当に仲良くなれました。
世界遺産~景勝地は~自分一人で楽しむのではなく~
ボランティア精神で~
皆で仲良く観賞しましょう~